simmerのブログ-たこ梅.jpg

いっぺん食べてみたかった、名物“たこ甘露煮”。

関東煮(かんとだき=おでん)の老舗、難波のたこ梅本店。

梅田の食堂街にも何軒か店があるのだけど、そこは店が小さすぎて予約できず。

それに、せっかく行く老舗なら本店に行きたいじゃないですか。

なので、今月の定例会には本店をチョイスしてみた。

これがまた風流な店構えで。

暖簾をくぐって戸を開けると、手前は小さなコの字カウンターになっていて、おでんを仕込む大将を囲むような席。

そして少し奥まったところには、ひっそりとテーブル席がふたつ。

今回の定例会は、このテーブル席にて。

甘露煮、だいこん、糸こん、じゃがいも、ころ、ねぎ(詳しい名前忘れた)、頼んでないロールキャベツ、わかめ、さといも、他にもなんか頼んだ気がするけど、ピカイチはひろうす!

だしがジュワッとしみでて、デカいくせにペロリといける。

たまんねぇ~~(*^_^*)

みんなでわいわい言いながらいただきました☆