土曜日は月イチの定例会で、JR福島へ行った。


そのとき、ここんところすっかり様相が変わった大阪駅の3Fコンコースへ行ってみた。



simmerのブログ-鉄筋だらけ.jpg


なんか鉄筋だらけで、周辺にはルクアだの三越伊勢丹だのできていて、もはやついていけん。


定例会までの数時間、すっかり新しくなった梅田を徘徊してから、福島のイタリア食堂“タベルナ エスキーナ ”で楽しい時間を過ごしました。


店主さんが自転車好きのようで、店内もそんな雰囲気が漂う小洒落たお店。


サングリア美味しかったな~。


帰ってからは、金曜日に紀伊国屋で買ったウクレレ本を開いてみた。



simmerのブログ-トライ.jpg


もう時間が遅かったから弾きはしなかったけども、譜面のコードを追ってみる。


きっと、たぶん、なんとなる気がする(笑)


次のレッスンまでに、なんとか道筋をつけてみよう。





今日は、日曜日。


梅シロップを漬けるための材料を買いに近所のスーパーに出かけようとしていたら、梅はもう終わりだ、と母に諭され、今シーズンの梅シロップは断念した。


つまんなくなったので、お風呂の掃除をしたあとは、ネットサーフィン。


冬から気になっていたエゾアムプリン を予約することを決める。


このプリン屋さん、なんかサイトからかもし出されるゆるゆる~な雰囲気がめっちゃええんです。


人気すぎて届くのが11月になっても、まあえっか、と思える。


それから、福間のショップにカタログが置いてあってずっと気になっていた、マリンウェアブランドのChami にコンタクトを取った。


サイト上にショッピング機能がなかったので訊いて見ると、通常はサーフショップとかを通じて販売してるそう。


でも私は月イチしかショップに行かないから、直接やり取りしてくれることになった。


なんか、ふとしたところから知らなかった人とやり取りが生まれるのって、好きだなあ。


ちょっとしたことなんだけどね。





そんなこんなで、台風の影響で爆風が吹いていた福間をうらやましく思いながら、今シーズン初めてセミが鳴いたことを心の支えに梅雨明けを期待しながら、穏やかな週末を送りました。