simmerのブログ-地元活性化.jpg

地元で、久しぶりに会う友人とごはん。

駅近にあるスペイン料理Pase Paseを、これまた久々に予約。

パエリア(この店では“パエジャ”と言われている)が美味しかったのよね、ここ。

タパス5品、好きなパエジャ、サラダ、デザート、コーヒーのコースをオーダー。

コースを選ぶなんてのも、かなり久しぶりの行為です。

いつもはてきとーに流れで食べ続けてるからなぁ。

私は“イベリコ豚のシェリー酒風味”っていうパエジャにした。

タパスも美味しかったし全体的にまずまずだったけど、パエジャにもう少し焦げ目をつけてくれたら、もっとよかったかな。

どうやら会ったのは2年振りらしく、お互い髪型は変わり、かたや職も変わり、かたや遠方まで毎月通うような生活をするようになり。

話が弾む弾む。

それに加えてびっくりしたのは、写真にあるとおり、地元がいつのまにか活性化していたこと。

来月には“武庫之荘バル”と称するイベントがあるらしい。

しかも、尼崎商工会議所が主催、後援は尼崎市(まあ当然か)、阪急電鉄が協力。

中にはバルと言えるのか謎な店もあるけども、なんやかんや、ふたりともが知らない間に、地元がグルメエリアと化していた。

イベント当日は福間にいるので参加できないけどっ☆

今日会ったAさんとは、ほかの仲間も交えてまた来月に会えるのです♪