いつも読んで頂き

いいねを頂き

コメントを頂き

本当にありがとうございますおねがい

励みになります!

このブログの前のお話しはこちら『アズーリランチとお仕事復帰と飲み会と!』いつも読んで頂きいいねを頂きコメントを頂き本当にありがとうございます励みになります!このブログの前のお話しはこちら『美味しいものを食べに行こう!』いつも読んで…リンクameblo.jp

7/13 木曜日

消化器内科受診。

この日は10時の予約だったのだけれど

血液検査があるだろうと思い

9時前に病院到着。


自動受付機に診察カードを入れて

受診票を見るとやはり血液検査のオーダー有り。

早く来て良かったウインク


採血を済ませ

内科の受付をして診察待ち。


今日は内科主治医先生の外来診察日なので

元々診察室にいらっしゃる日。

呼び出してもらわなくて良いので

いつもより気が楽爆笑

そして予約時間とそんなにズレずに

診察室に呼ばれる。


今現在の体調と

これまでの体調の変化を聞かれ

特に熱も出ていないし大丈夫です!

と答える。


そして採血結果ガーン

ALP

今回はγ-GPTは無くてCRP

私の肝臓

大丈夫なんか心配になる数値なんだけれども

先生的には黄疸も出てないし

炎症も無いから

とりあえず大丈夫でしょう。と。


次週には抗がん剤治療が始まるけれど

「俺的にはOKかな!

M先生がどう判断するか解らないけど

俺は抗がん剤やっても大丈夫だと思うよ!」と。


とにかく数値を見て

ALPが高止まりしている現実に

何でや!?

と思っている私の顔を見て

内科主治医先生

納得してない感じだねぇニヤリ

うーーーーん

そしたら

レントゲン撮ってみる?と。


一瞬キョトンとなりつつも

その提案に素直に従い

追加でレントゲン撮影。


撮影終わって再度診察室へ

レントゲンの結果も特に問題無し。

ステントのズレなどもなく

ちゃんと留置されている、との事。


で、またまた頂きました。

大丈夫でしょう爆笑


大丈夫でしょう。と言われましても

なんなんでしょう。

このALPの高止まり。。。


体調的には痛くも何ともないので

普通に過ごせてしまっているけれど

数値が悪いと不安になるのよ。


このところの外食続きがいけないのか

気になって先生に自白すると

何食べたの?と。

ピザとかパスタとか

フレンチとか居酒屋さんのコースとか。

と説明すると

後押しはしてるかもしれないけど

ここまで数値が上がる程の事ではない。と。


何でもかんでもダメってすると

それもストレスになるしねぇニヤリ

まぁ程良く楽しんで!ウインク

と内科主治医先生。

お優しいのよ。ホント。


って事で

主治医先生の楽しんで!頂いたので

7/14 金曜日もcom派生飲み爆笑


この日に会ったのは

今現在、お仕事で

癌に関わりのある事をしている方で

会う前にも電話で

病気について結構語った。


今回も電話の時と同様に

私は自身の経験だったり

思っている事を伝え

その方からは

それを今後どう仕事に活かすか

みたいな話をされた。


話をしている時

息子家族の事を考えたら

鼻水出しながら号泣えーん

もうね

ここまでくると恥も何もないんすよ。

の心境爆笑


コースを頼んだので

席に時間があり

お食事のお店を出て

喫茶店へ移動。


一緒に働いているチームの方たちに

電話での話

私の、というか癌患者の思いを

共有してくれたみたいで

それに対するレスポンスを読ませてもらい

少しでも何かの役に立ててたらいいなぁ〜と

改めて思う。


ご本人から許可が出たら

詳しく書きたいんだけれど

今はちょっとボヤァ〜っとさせて書いてます。


本当に凄い事をしている会社の

戦力を倍増させるお仕事をされてる方々で

尊敬しているし

頑張ってほしいと心から思っている。


別れ際に握手をしたおねがい

めっちゃパワー貰った!

そしてそして

ここでもご馳走様でしたおねがいなのです。

ホントありがとうおねがい


怒涛の飲み会週が終わり

週末はお家でゆっくりしようと思っていたのだけれど

7/15 土曜日

サッカーJ1の札幌戦を観ている最中

いきなりテレビがブラックアウトするガーン


音声は聞こえるけれど

画面が真っ黒。。。

ヤバい。

テレビ逝った。。。orz


その時は

みかちゃん達とグループLINEで通話しながら

サッカー観戦をしていたので

テレビが逝った事をリアルタイムでお伝えすると

新しいテレビを買うのなら

どれが良いか一緒に考えよう!

という流れになり

今のテレビの大きさと予算を伝えた。


その壊れたテレビは

まだ買ってからそんなに経っていなくて

多分5年ぐらい?。


買った当時も

その前のテレビが壊れたから買い替えたんだけれど

とにかくその時は

直ぐにテレビが欲しくて

1日も待てなくて

近くのドンキに歩いて行って

その場に在庫があり

手持ちで持ち帰れる物を即購入。


スペックとかどうでも良くて

大きさと安さ重視で選んだので

ORIONの40型。

それを家まで手で持って帰った爆笑


ホント人間は変わるもので

今回はテレビが壊れたといっても

特に焦る事もなく

携帯あるから大丈夫っす!なノリで

翌日7/16 日曜日に

みかちゃんと一緒に家電量販店へ。


前日にみかちゃんのパートナーであるW氏から

今後サッカーを観るなら

倍速機能はあった方が良いよ!

とのアドバイスを受け

42型ぐらいで倍速機能付きのテレビを探す。


ビッグカメラ

ヨドバシカメラ

ヤマダ電機と3店舗ハシゴをし

結果ヨドバシカメラで

TOSHIBA REGZAの42型4K倍速機能付きを購入。


見た目は悪いがPS4の為に

テレビの下にスノコを設置爆笑

散々みかちゃんにバカにされたけれど

PS4を設置出来る事が何よりも大事な私爆笑

ちょっとお高い買い物だったけれど

流石4K我が推しのyoutube動画のキレイな事!

改めまして、我が推し爆笑


今までのは何だったんだ!?

というぐらいに

パッキパキの画質で

ホント

テレビのスペック大事!

という事に気が付いた49歳爆笑

というお話ニコニコ