この3つのクリニックをお勧めされ

ホームページを見ながら

女医さんが居て

web予約が出来

日帰り手術もOKで

明朗会計な所を予約。


まずは今までのあれやこれや(前のブログ参照)

を説明し触診してもらう。

痔はそんなに酷い状態ではなく手術も必要無し

と言われ一安心。

本人その場で手術も有り得ると思って行っているので

本当に安堵した。

で、お腹に優しい便秘薬(酸化マグネシウム)と

痔のお薬注入軟膏をそれぞれ28日分処方され

1ヶ月様子を見て、またいらしてください。と言われる。


ただ、この時には前のブログに書いたように

毎日毎日便秘薬を飲んでいて

便意はずっとある為にトイレに篭りっぱなし

お腹は痛いのに便は出ず

出たとしても細いし小さいし血は出るし。

お腹の痛みを抑える為に

毎食後鎮痛剤のお世話になっていたので

とにかく痛いのが辛い。と訴えていた訳です。


その答えが

痔はそんなに酷い状態ではないので軟膏で治し

便秘も便秘薬をお腹に優しいタイプのものにして

様子を見ましょう。

という事でした。


1ヶ月様子を見ても

痛くて鎮痛剤を飲むのは相変わらずで

便秘薬を飲むとお腹が痛くなるので

飲まない日を作ってみたりした。


痔は何となく良くなってる感じもあったけど

疲れると出てきちゃうのは変わらない。

し、出てくると痛いのも変わらない。


その頃には周りの人にも状況は話していて

お腹が痛くて鎮痛剤を飲んでる私を見て

セカンドオピニオンで他の病院へ行ってみたら?

とか

内視鏡検査を受けてみたら?

とか言われていた。


1ヶ月後、もう一度受診し

もっと優しい便秘薬

水に溶かして飲むタイプのものをまた28日分処方され

注入軟膏も出してもらった。


帰り際、先生に

「内視鏡検査をした方が良いんじゃないか?

と言われるんですが?」

と聞いたところ

「やっても良いけれど、何ともないと思いますよ。」と。

「安心する材料にはなるかもしれませんが」

と。


それで納得してしまった私は

周りの心配してくれる人たちにも

先生から言われた言葉を伝えて

暫く様子を見ようと思った。


だけど

どうにもこうにもお腹が痛い

痛くて痛くてトイレで泣けてくる日々

痛いけど出ない。

どうにかしたい。

とにかく痛いのをなくしたい。


で、セカンドオピニオン。

もう一つのところへ予約を入れてみた。

浅草胃腸肛門クリニック

ここで自分の人生がガラッと変わる事になる。