こんばんは!このところ忙しいことがいっぺんにやってきて
少々わけが判らなくなっているsimiです。


いよいよ、イベントが近づいてきましたね~。
そうです!「ハンドメイドインジャパンフェス」です。
今まで、「ハンドメイドフェスインジャパン」とか「ハンドメイドフェスタ」とか
さんざん間違って書いてきましたが。
正しくはこうだった…。ごめんなさい。


気を取り直して、娘rinrin作トートバック。



タイトル「ふしぎな塔」。
なんと、家財道具でできております。



子どもの想像力はおもしろいなあ。
これも、イベントに持って行きますよ!


もしももしも、このブログをごらんになっている方で、
当日会場でこのバックをごらんになられたときは、
rinrinに「がんばってるなっ!」って一声かけていただけるとありがたいです。
実はrinrin、学校のことでへこんでまして…
声を掛けていただければ、きっと元気もりもりになるはず!
だって、とっても乗りやすいから(笑)


ではでは!


久しぶりの暑い日…
ぐったり気味のsimiです。


今日のご紹介はこちらのイヤリング!



かわいらしいかんじ!
ターコイズの大きめガラスビーズがお気に入り音譜
コロンとしてていいなあ。
花のモチーフの紫色も大好きな色です。
イベントにもっていきますよ~


ところで、昨日お話した娘rinrinのはんこ。
イニシャルを彫ったそうです。
こちら!



ほお~、なかなか上手く彫ったね!と思ったら。
なんだい!イニシャル、反対じゃないか!!

みなさま、こんばんは!
台風一過の空に浮かぶダイナミックな雲にしばし見とれてしまった…
そんなロマンチックな一面を持つsimiです(笑)。


今日は花をモチーフにしたイヤリングをご紹介。



この白い石は実は大理石なんですよ。
肌なじみがすごくいい色。乳白色。
ゴールド色と合わせると映えます。
この配色はすごく気に入ってます。
こちらもイベント出品の予定です~音譜


今回のイベント、いろんなところに力いれてみました。
たとえば、上の写真の「simi」ロゴのはんこ。
がんばって作ってみました!!
はんこってあまり作ったことないから、へろへろになったよ…
細かくみるとつっこみどころ満載の出来だけど、
今のところ気に入ってます。


そんなこんな作業してたら娘のrinrinが「わたしも!わたしも!」となるのはいつもの話。
さっそくはんこ作ってました。
どんなのができたのか…それは次回だ!
楽しみに?おまちください。

ではでは!



こんにちは!simiです。
今日は陶芸教室に行ってきました。
そうなんです!わたしは陶芸をならっているのです。
そろそろ5年くらいかなあ…
でもまったく上達しない。
それもそのはず、向上心がなく、
どちらかというと癒されに通っているようなものでして。
日々の忙しさ(そんなに忙しいか?)を忘れ、
ひたすら土いじりするのは、ほんとにセラピーになります!
陶芸セラピー。


先日のブログでご紹介したへんてこくるみぼたんのお仲間を今日はご紹介。



わー、たくさんいましたね。
このくるみぼたんの後ろには、ピンがつけられます。
もちろん糸でも縫い付けられるよ。
なぜがアフロヘアがお気に入り。
アフロのぼたんがたくさんあります。
こちらも全部ハンドメイドフェスタに出します~音譜


ではでは!
こんばんは!腰痛もだいぶよくなったsimiです!
しかーし、今度は睡眠不足だ。今晩は早く寝なくては。


さてさて今日紹介する作品はいままでの路線とだいぶ違いますよ。
じつは、最近くるみぼたんを作るのにはまってまして、
日に日にあやしい方向に…
もはやぼたんとは呼べないようなくるみぼたんを製作しております。
つまり、ボタン穴に入らないんだな!
それがこちら。




ね?へんでしょう?
これはもう、ボタン穴には入らないから飾りとして使っていただくしかないな。
こちらもハンドメイドフェスタに出品します。
後日仲間(別なボタン)も紹介しますね!


ではまた!