紹介

2020年6月30日に我が家に、

3人目の子どもが生まれました。

長女:めーちゃん(小2)

長男:ごーくん(5歳)

次男:トットくん(1歳9か月)

僕は、4月から妻と交代で1年間の育休を取得。

その日々を綴ったものです。

 

1年前、妻が仕事に復帰して僕が育休を取って家事や育児をすることに。

 

4月

こんなに小さいトットくんを、僕が本当に面倒見れるか不安でした。

おそらく、トットくんの方が不安だったと思います。

 

最初の頃は、お昼寝を上手にさせることもできずいつも怒っていました。

 

泣いていました。

 

その時に顔を擦るのでほっぺが、いつも荒れていました。

 

 

がんばって離乳食を作っても、

こぼして遊ぶこともしばしば。

 

僕は、おっぱいが出ないので慣れない哺乳瓶でしたが、すぐに上手に飲むことが出来ていました。

 

 

ごーくんが、晩御飯にオムライスを作った後に、

 

「うどんがよかった」

 

と言ってきたので、腹が立ち、

こんなこともしてしまいました。

 

5月

初節句では、堂々とした出立ちでしたが、4月当初から体重が減っていたので、僕のせいで痩せてしまってんのちゃうかなと心配することもありました。

 

この頃ぐらいからトットくんは兄弟を意識し始めたと思います。

お姉ちゃんとお兄ちゃんのすることをよく目で追っていました。

 

つかまり立ちできた時は、みんなで喜びました。

 

でも、

そのままこけて動けなくなる時もありました。

 

6月

トットくんの誕生月

 

トットくんの笑いのツボはごーくんでした。

何をみて笑っているのかというと、

ごーくんの

「いないない」

「ばぁぁぁぁぁ!」

 

個性が出てきます。

 

少し歩けるようになりました。

なんかむっちゃ嬉しかったです。

「頑張れ!!」と応援していると

泣きそうになりました。

 

ばぁばに宿題を見られて、背筋がピンとなっているめーちゃん。

トットくんはお構いなしに、掃除機で遊んでいました。

 

 

ばぁばの家での誕生日会。

 

 

家でやった誕生日会。張り切ってお寿司を作ったものの夢中で食べていたのは、コーンでした。

 

7月。

 

 

妻の方のじぃじ、ばぁばにも誕生日を祝ってもらい、1歳の誕生日会は3回もしました!

 

このころから、ごーくんが保育園に行く前に変なことをし始めます。

 

ティッシュをいっぱい出したり、畳んだ洗濯物をぐちゃぐちゃにしたり、いたずらボーイでした。

 

大谷翔平選手の活躍で、我が家でも野球ブームがきました。

 

8月。

夏休み

 

おおじぃじやばぁば達と、トットくん初めての旅行。

 

お土産のプリンのカップで、

こんなも作りました。

 

9月

買い物がしたくてたまらないトットくん。

イオンで座り込みをきめることもしばしば。

 

掴んだり、入れたりして、ひとり遊びも楽しそうにしています。

 

ベビーカーに乗車拒否。そんなことが増えました。

 

いとこに遊びを教えてもらっています。

 

離乳食をある程度卒業して、ばくばくいろんな物を食べています。

 

初めての散髪。すっきり、男前!

 

 

10月

プリン作ったけど、うっすい!笑

 

初の乗馬体験。泣き通しました笑

 

なぜかごーくんがやたらと家事をしたがっていました。

 

お弁当を作ってピクニック。

 

張り切って焼きおにぎりにしたら、不評でほとんど僕が食べました。

 

残念。

 

 

FP試験に受かったから、次はタロットカードに挑戦しよう!と息巻いている時期でした。

 

おでん作ったり、たこ焼き焼いたり、いつの間にかキッチンで過ごす事が心地よくなっていました。

 

11月。

この祈りのポーズがお気に入りのようで、

 

とうとう、イオンでお祈りを始めるようになりました。

 

いろいろな物にすごく興味をもつ時期でもありました。

 

でも、食べることのほうがもっと好きになりました。

 

 

めーちゃんの小学校の給食試食会では、ほとんどトットくんが食べていました。

 

12月。

児童館で遊びにいくこともありましたが、最後まで友達はできませんでした(お父さんである僕も)。

 

アイスという単語に敏感に反応するようになりました。

アイスと聞けば、その家の冷蔵庫に走っていくようになりました。

 

我が家では、アイスが禁句になりました。笑

 

ごーくんの変な行動に拍車がかかってきます。

 

車を買い替えた時、めーちゃんがすごく寂しそうにしていて、少し胸が締め付けらました。

 

朝ドラの影響で、アズキを炊いてあんこを作りました。

 

トットくんに好評でした!やったぜい!

 

でも、シフォンケーキがうまく焼けず、、、

何度も何度も練習しました。

 

結局、シフォン型を買い替えたら解決しました笑

 

いとこや、ばぁばたちと、ユニバにも行きました。

わりと楽しんでいてよかったです。

 

1月

大晦日、張り切って紅白見ていましたが、

年越し前に撃沈。

 

めーちゃんの友だちの遊びに、自分も入っているつもりのトットくん。

みんな優しくて仲間に入れてくれていました。

 

コロナの関係で家族みんなで平日の昼間からエクササイズ。

 

ドラムに興味津々で、よくスティックで遊んでいました。

 

2月。

アンパンマンを認識し始めて、アンパンマン自販機の前でずーと、眺めていました。

 

めーちゃんの学校で書いた詩が、素敵でした。

がんばって、ご飯作っててよかったとも思いました。

 

巻き寿司も頑張ったよ。

 

あと、鬼役も。笑

 

 

 

寒いのに、逆上がりができなくて、くやしくて何度も何度も練習しているめーちゃん。

できるようになったのを見た時は、自分のことのように喜びました。

 

むっちゃ少しだけど、雪体験もできました。

 

マスク!

外に行く時は、誰よりもマスクを付けたがります。

 

我が家に電子ドラムがきました。

 

もう、ずっとずっと叩いています。

 

 

3月

ごーくんのドラムレッスンにマイスティックを持って行くようになりました。

 

ひな祭りでは、ちらし寿司も作りました。

 

こんなところにも登れるようになりました。危なっかしいです。

 

妻の誕生日には、ろうそく、ふぅ〜もしました。

 

ドラムを叩く姿が様になってくるようになりました。

 

image

ほんとに大きくなりました。

 

 

たくさんの成長をそばで見る事ができました。

 

子どもの成長がこんなに日常に潜んでいて、輝かしいものだなんてわかりませんでした。

 

それに気づく事ができた僕は、本当に幸せです。

 

これも、男性も育休を取りましょうという風潮が生まれ始めたからだし、職場が快く認めてくれたからだと思います。

 

本当にラッキーでした。

 

このブログによって、子育てがしんどいことはあるけど、刺激的で、感動的であることが少しは伝えられたと勝手に思っています。

 

このブログを楽しんで読んでくれた、(親族の)皆様。

 

「いいね」つけてくれたり、「ブログ見たよ」っていう話をしてくれたり、嬉しかったです。

 

本当にありがとうございました。

 

最後に、妻をはじめ、めーちゃん、ごーくん、そして、とっとくん。

 

いつも楽しい時間をありがとう。

 

お父さんの育休ブログはこれで、おしまい!