【倉庫番の内職】 『動物と話せる能力と人の心を読める能力、あって役に立つのは?』 | きまぐれ倉庫番報告『しん♪』の小言 in BC DN PSO2

きまぐれ倉庫番報告『しん♪』の小言 in BC DN PSO2

オンラインゲーム「ブレイドクロニクル」「ドラゴンネスト」「PSO2」をプレイしている「しん♪」です~^^
本ブログのSS(記事中の画像)の著作権は
ブレイドクロニクルは『(C)Aiming』ですよ~♪
ドラゴンネストは『(C)NHN』ですん~♪
PSO2は『(C)SEGA』ぢゃ♪

動物と話せる能力と人の心を読める能力、あって役に立つのは? ブログネタ:動物と話せる能力と人の心を読める能力、あって役に立つのは? 参加中

私は人の心を読める能力派!

動物と話せる能力と人の心を読める能力、あって役に立つのは?
  • 動物と話せる能力
  • 人の心を読める能力

気になる投票結果は!?



人の心を読める能力 がよいね。

人の心が読めるって、相当恐ろしいですよね。
知らぬが仏 を痛感するシーンも多いでしょうよ。
間違いなく人生も楽しめなくなるね。人間不信になるし。
・・・だが、それも良い!!(ぇ

そのハンデを乗り越えてしまえば、余りあるチート人生が手に入るきがする!!(ぉぃ

ただ、インターネット上で、今以上にまともな人間関係が築けなくなるよね。
チートな人間関係に慣れ過ぎると、いざ普通の環境が怖くなる。

まぁ、考え方を変えれば、唯一チートのない人間関係を築けるかもしれない場所として、心の拠り所になるかもしれないけれども。。。


もし、ネット上でも心(真意)が読めるなら、それはすばらしく、つらい能力ですね。
匿名環境のだから悪意の量もはんぱなく多いよね。。。
それに、人間資源の多さ。現実で関わる人間の数とは比べ物にならないくらい多くの人間の心が存在しているからねぃ。
情報量の多さで頭がパンクしてしまうよ。


動物と話せる能力について。
動物と話せるのはメルヘンチックで、愛犬とお話できるのはいいけれども。
人間と同じ知能レベル、というか、考え方の基板、というか。文化が異なる相手との会話が、
はたしてまともな物になるのだろうか。。。

愛犬と話せても「お腹すいた」「肉よこせ」しか言われなかったらと思うと悲しい;ω;

ペットは人間と話せないから良いのです。


野生の動物とは話したいと思いませぬw
話せない人から見たら、痛い人じゃないかw