2023今さら夏★ | アラフォーの双子育児始めました

アラフォーの双子育児始めました

日々の生活のなんとはない事と、
DIY日記のハズが妊娠、出産を経て育児日記へとなりつつあります★
基本は“ないものは作ってしまえ”と、
“どうしてもしなければならない事は楽しくしよう”をモットーに生きています(^ν^)

GWあけに運動会も無事に終わり夏の思い出を…って思ってるうちにもう10月⁉️‼️Σ(゚д゚lll)

時の速さが恐ろしい:(;゙゚'ω゚'):



今年の夏は旦那様も一緒に旅できました❤️

壱岐‼️‼️

家族4人と私の実姉、実弟の6人旅╰(*´︶`*)╯♡
実父母は体調を考慮して今回は不参加( ´△`)


近い‼️
福岡から車を乗っけてフェリーで約2時間半‼️
ジェットフォイルだと1時間ちょい★

双子のハマってるUNOをしてたらあっという間❤️



まずはウニ丼で腹ごしらえからの海( ̄∀ ̄)

筒城浜海水浴場‼️

入り口わかりにくくて駐車場から海までちょっと歩くけどテントはれて地元の海‼️って感じでよかった╰(*´︶`*)╯♡

夜はBBQ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

しまのログハウスってなってたけどピアノはあるし冬は暖炉も使えそうだったし別荘だよ‼️‼️

部屋も広々で吹き抜けで双子も大はしゃぎ🎵



2日目は船に乗って無人島٩(^‿^)۶

辰の島ψ(`∇´)ψ


遠浅だしゴーグルなしでもメッチャ魚も見えた‼️
大人のゴーグル一個しかなかったから争奪戦やった( ̄▽ ̄;)

ただ海の家っていうか屋根があるだけのとこに荷物置いて食べ物とかもないしシャワーは水シャワーだったから設備は期待しない方がいい★

クーラーボックスとかで荷物多かったから船降りてから砂浜まで旦那様にはかなりの重労働をさせてしまいました(>人<;)


夜は壱岐牛で焼肉‼️



そして最終日ギリまで遊ぶ\(//∇//)\

錦浜海水浴場☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


​駐車場からすぐ海で海の家も充実❤️
岩場に魚がいっぱい‼️‼️
魚のエサもあるからメッチャよってくる(*゚∀゚*)

ちなみに魚のエサは魚肉ソーセージ★
知ってたら持参したのに( ̄∇ ̄)


結構大きな鯛みたいな魚もいてエサを海の中で握っていた姉ちゃんは指をかじられ出血🩸
魚嫌いになってしまった|( ̄3 ̄)|


ご飯も美味しかったし1番のお気に入りな海水浴場になりました‼️

船の時間まで『猿岩』みたり『鬼の足跡』見たりで大満喫な壱岐の旅でした❤️



海の中道サンシャインプールにも2回行けて
毎年恒例の中之島公園での川遊び、
そしてやっと地元の花火大会も見れて充実した夏でした╰(*´︶`*)╯♡