新しい保育園と双子の喧嘩模様★ | アラフォーの双子育児始めました

アラフォーの双子育児始めました

日々の生活のなんとはない事と、
DIY日記のハズが妊娠、出産を経て育児日記へとなりつつあります★
基本は“ないものは作ってしまえ”と、
“どうしてもしなければならない事は楽しくしよう”をモットーに生きています(^ν^)

全然ゴールデンじゃなかった今年の連休もあっという間に終わったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


緊急事態宣言が出ていよいよ他人事ではなくなってから早1か月(´-`).。oO


新しい保育園に意外にもすぐに慣れてぐずる事なく行ってくれるという成長っぷり❤️



だけれどもなるべく自宅保育にご協力をという事で出来る限り自宅保育★


とはいえ、仕事はあるので申し訳ないけどどうしても預ける事に…(>_<)




稼働を減らしての営業なので自宅待機の日は双子と自粛生活‼️

だがしかし‼️‼️

ずっと家から出ないのは無理なので、お散歩したり公園行ったりしてたけどいよいよ公園も自粛な感じに(´;ω;`)


引っ越ししてたのがせめてもの救い(*´ω`*)

2階で遊んだり、家の駐車場で遊んだりでも双子は充分楽しいみたい\(//∇//)\


そして2人でよくおままごとらしき事をしているので私は掃除にいそしむ事ができて



双子って楽♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





なんて思える日もあったりなかったり★



ケンカは絶えないけど‼️

弟くんは怒ったら
「弟くんもぅ姉ちゃんと遊ばんよ‼️いいと⁉️
遊べんでいいとー⁉️」


姉ちゃんは
「ごめんね💢」


弟くん
「いいよ😃」



いいんかーい|( ̄3 ̄)|

聞いててつい笑ってしまう(*´∀`*)
そして博多弁かわいい💕








お家の壁を高圧洗浄機でお掃除ψ(`∇´)ψ






買い物はカートに乗って行ったら大はしゃぎ❤️




はしゃぎ過ぎて帰りに爆睡の弟くん★



この後日差しの照りつける中毎回カートで買い物に行かされる事に…_:(´ཀ`」 ∠):




去年は保育園に仕事復帰にと、双子と関わる時間が激減したのでこんな時だけれども自粛しながらも出来る限り楽しい時間を過ごしていきたいものです(´ー`)









自粛前に糸島にある立石山に登れたのがせめてもの救い‼️
双子は自分の足で最後まで登ったぞ‼️
30分くらいで山頂なんだけど💦




そして数日までごねてた子供の日( ̄∀ ̄)


ついに兜を被った‼️
袴を着た‼️‼️



だって弟くんおっきくなったもん‼️

だそうだ(*´꒳`*)