HKT48のおでかけ! 第23回
概要
HKT48団結サバイバルキャンプ 後編! (参加人数22人)
サバイバルキャンプの進行
おでかけセンターは、 前回終わり頃から 途中参加した 多田愛佳 に バトンタッチ!
炎の女神・キャンプの神様!? 本村碧唯 を おさらい。 ww
メンバー 「もうそろそろ ルーを入れてもいいんじゃない?」
あおい 『ダメ!』
「鍋の振動で、グツグツしてるか わかるんです。」 (マジ 神!!!)
* 父の影響で、 生まれてから3ヶ月で 初めてキャンプに行っていた。
チーム多田
簡単料理サバイバル術を学ぶ!!
竹・アルミ缶・牛乳パック で 簡単料理 を 作ります!
1. 仰天!竹で焼く手作りパン
ポイント1: 生地を【耳たぶの硬さ】になるように、小麦粉を加える。
ポイント2: 細く割った竹に、アルミホイルを巻く。
ここで、 暴走娘・村重杏奈 が ついに 暴走!!!
(相手 田中菜津美 も やり返す!!)
メンバー(下野が中心) 【手伝えよ!!!】 『何しに来たんだよ!!?』 Etc.
(村重、 へこむ………。)
のちに、 なぜか 朝長にも暴走し、 おでセン多田が 説教する! 【みんな 聞いて!!】 ww
ポイント3: 竹の周りに、パン生地を付ける。
チーム本村?(カレー作り)
キャンプの申し子、とにかく大活躍!!
森保まどか 『みんな 愛してルー!!』 (みんなで一言ずつ。)
中西智代梨 など 「ルーを入れルー!」 「色が変わルー。」
後藤さん 『ちょっと それ やめてくれルー?』 wwwww
何分も煮込んだのちに、 カレー 完成!!!
チーム多田
2. ポップコーン を 作ります!
ポイント1: ハサミでアルミ缶を切り、ふたを作る。
朝長美桜 「ふたが取れちゃいました。 アララン♪」 wwww
ポイント2: ふたは 逆さにつけても OK!
ポイント3: 乾燥コーンは スプーン2杯、 バターは適量で。
ポイント4: 火にかけて、 約10分待つ。
* ここで 牛乳パック 使用!
(内側にロウが塗ってあり、火をつけると 一気に燃えて、消えにくい。)
そして、 ポップコーン & パン 完成!!!
全員、美味しそうに食べていました!
さらに、 カレーも 大完成!!!
全員 『いただきま~~す!!!』
* 中西、宮脇、本村 など 感動の涙…。
カレー 完食!!!
団結サバイバルキャンプ の 締め は、 キャンプファイヤー!!!
田中菜津美が 点火し、
最後は 22人全員で 花火!!!
(BGM 『スキ!スキ!スキップ!』♪ 後藤さん「PVみたいで いいね!!」)
こうして、 1期生・2期生 22人による 団結サバイバルキャンプ 、 終了。
(おでかけ!終了)
エンディング 後藤さん 「おでかけ!MVPは 前回に引き続き 本村さん です!!」