韓国女子旅二日目 | ~胡桃(くるみ)の印環細胞がん/スキルス胃がん共存日記~

~胡桃(くるみ)の印環細胞がん/スキルス胃がん共存日記~

平成2015
年2月スキルス胃がん宣告をうけ絶望と希望の狭間の中で、なにか私らしく残せたらという思いから書き続けていこうと思います。

今日のソウル少し肌寒いけど晴れてます晴れ

今日は朝から明洞へ

ミシュランにも選ばれたサムゲタンの名店へ

高峰参鶏湯
朝イチからアツアツサムゲタンにビール🍺

美味しすぎっ😆

ここは超オススメですラブ

EちゃんがYouTuberに教えてもらったお店らしいです!

お腹も満たされたとこで韓国美女に変身てへぺろ

初体験♡

韓服きて散策🚶‍♀️

Eちゃん
『はずかしい~(*/□\*)若くないから~』
の連発

知ってる人いないから大丈夫だって😀

日本人もあまり見かけないなら調子に乗った私

異国とばかりに我を忘れる😂

散策の帰りにオシャレなカフェへ
女子っぽーい👧

日本では絶対飲まないー
私はアップルティー🍎
ドライアップルがたくさん入ってた!
めちゃおいしい😍

女子っぽいことに憧れるけど、普段は女子が好きそうなスイーツやドリンクに全く手を出さない私達。

EちゃんもMちゃんもどちらかといえば
男っぽくてサバサバして何でもサクサク決めてくれる爆笑
二人は似てるけど、私だけ真逆なタイプなんです。
いつもどこにいくとか、何食べるとか、何買うとか、これにしたら!って決めてくれるんでそのstyleに慣れすぎてます😏

ひっぱってくれるから、合うのかな~っと
最近思ったりしています口笛
もう、30数年こんな感じなんです。
昔から変わらない🙆

Eちゃんは、佐藤仁美似で性格男前
誉めてくれるし、叱ってくれる😊
Mちゃんは芳本美代子似で情が厚い
私をほっとかないタイプかな😅
私誰だろう??
自分分析してみたら、要領がワルいタイプ
そして取り柄のない女子でした😰


笑ってばかりなのでお腹がすいてトッポギを食べにモクスィドンナ
どういう意味かなぁ?

日本で言ったら
木、水、どんな?🤣


お店によって辛さ違うけどmildを注文

人数分注文しないといけないシステムで
残してしまうけど3人前😓
ビールは別バラ😃

昨日から歩き疲れたので明洞の全身マッサージへ
クリニックに併設されていて、プチ整形を勧められました~
ザ、韓国ですね。

体を癒した後はまた買い物して

夜はチキン通りに
人気のお店はスゴく並んでいて断念😣
あまり食べれそうにないから、チキンとビール🍻


そして歩き疲れた😵💨のでドラゴンスパへ
日本でいう健康ランドみたいなとこです😌♨️

チムジルバンに入りスッキリ✋

深夜にホテル🏨に戻るとお腹すいて
ミニストップでおにぎり、キンパ、辛ラーメンを買いました。ハングルが読めないので
おにぎりやキンパは具がわからないけど、適当に選んだのですが、おいし~い😆
あっ、炭水化物食べながらまたまたビール🍺

すでにポッコリお腹が気になります💦

帰ったらダイエット頑張らないと👊

さてさて、明日最終日なのでそろそろ...

おやすみなさーい🌃