私はもともと、友達が多い方ではありません。

 

せっかくの休みは絶対に気を使って過ごしたくないので、

 

本当に仲のいい友達としか遊びませんキメてる

 

基本的にはひとりが好きなので、ひとりでどこ行こうかなーと

 

考えることが楽しみの一つではありますびっくりマーク

 

 

ここで一つ友達が少ない私が声を大にして言いたいのは、

 

本当に同期って必要なのか?ということですちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満

 

人それぞれではありますが、同期は大事にしてねーと

 

言われますが正直同期がいてよかったなと思う瞬間が無いのです・・・

 

どちらかと言えば、先輩は本当にいて下さってよかったなと

 

思う方はたくさんいますが指差し

 

 

愚痴を聞くのも言うのも同期が言いやすいとか

 

そういうのも全くないです悲しい

 

同じ考えの方いますかはてなマーク

 

(だから友達が少ないのかも不安不安不安

 

私は同い年の人と話すことが苦手で、

 

(学生時代色々あったので・・・)

 

年上の人の方が話しやすいので同期の友情が生まれないのです真顔真顔真顔

 

これから働く方がいらっしゃったら

 

同期は必ず仲良くする必要はないから、

 

気を使いすぎて無理しないようにとアドバイスを送りたいと思います昇天

 

以上、独り言でした笑

 

 

おわりに

 

働いていて感じたので書きたくなりましたにっこり

 

人と同じじゃなくていいので自分らしく生きましょう

 

今日もありがとうございました。