パワーを実感?分杭峠 | 嶋乃猫のブログ

嶋乃猫のブログ

自分勝手に見たり食ったりフラフラ放浪

今年の4月、随分前のことになりますが

噂の分杭峠へパワーもらいにいってきたんです。

パワー1

バス乗り場の脇の崖ですが

まぁ、全体的に こんな感じな殺風景なとこで

パワーを感じるベンチのところへ行くと

いかがわしい

こんな注意書きが!!

真面目にパワーを吸収しようとしている人達は

寒い中を長時間、無言でベンチに腰掛けていました。

自分はこの看板を見て

ジワジワ笑いがこみ上げて

じっとしていられませんでした。


そんな訳で自分はパワーを感じませんでした。

不真面目過ぎてパワー与えられる資格無し、と自覚しとります。


パワーの水汲み場へ行って水を汲みましたが

チョロチョロ出るだけでペットボトルになかなか溜まりません。


ほどほど溜まったところでバス乗り場へ向かう途中

水汲み場のすぐそばに

カモシカ

可愛らしいカモシカ発見


こんなかわいい山の妖精に出会えたんだから

やっぱり分杭峠はパワースポットかも




余談ですが

カモシカが生息するってことは

水、大丈夫か?と思い

せっかく汲んできた水は飲まれることなく

未だに物陰に置かれたままです、はい。

やっぱり自分はパワー授かる資格はないです。