皆様おはようございますおねがい


雨の朝です☔



昨日から確定申告について
考えすぎて朝から頭痛してました💦


というのも
遺族年金をいただいているどんぺ
その中で
自分のパート収入について
雑所得になりはすまいか
では、その申告は?




つまりは収入の他に
副業とか、株売買利益など
なんらかの収入があったとき
確定申告が必要。


先日の叔母との会話で
その話が出てきまして…


むろん老齢年金については
税額控除があるので
確定申告は必要なのですが


遺族年金は収入ではないのです。


なので税額控除はありません。


ではパート収入は?


さっそく税務署へお電話を♪


担当の税理士様につなげて
いただきましたが
確定申告シーズンでイライラする
税理士様


そのパート収入は103万以上ですか?
事業主が年末調整していれば
申告の必要はありません。

とにかく年末調整の用紙を
もらって、税金が引かれていたら
なんらかの還付金を
申告してくださいっ!!


明らかに声音が不機嫌ー💦


それ以上の質問はできなーいっえーん


なので
とある事情で世帯主となった
同僚AにLINE

わし、税金0
だけど申告するかどうか悩み中💦


同僚Aが無税なら
それよりしょぼい年収の自分は
当然無税……


てゆうか
本来の遺族年金云々について
考え直せば

そもそも収入でないなら

このどんぺのパート収入は
雑所得だけど所得よね?


なので彼の税理士様は
そこについて
103万だの年末調整だのと
言われていたのかおねがい


叔母はそこ思い違いをしていて
どんぺの収入で
国保の自己負担が上がるとか
心配してくれていたのかと。


そもそも収入として
考えるパート収入は
すずめの涙
所得税、住民税非課税世帯💦


言ってて悲しい………。


うちら、世帯主だもんね〜♪
また後でね♥


同僚Aと笑って話を終えましたw



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



タイプーケットのどんちゃん💕







リゾートを楽しんてる?


後から到着のひょくちゃんは?






どうもツーショットの
画像が探せない〜💦





かろうじてこの情報チュー

どこかの学校へウネがやってきて

先生叫ぶっ!!!

いやぁぁっ

生徒:せんせー誰ぇ???

一緒にはいたのね??


しかし

どんちゃんは先に帰国💦


















ちょいまちっ!!!

マネ様にカートを頼むほど
具合悪そうなの??


だから言わんこっちゃないっ💢


ハードスケジュールにも
程があるのよっ💢


すぐにでも会いに行きたいけど





よく見たら




金曜日はお仕事やないかーいっ💦


そもそもSS9に行けないのに
その前日に行けるわけなかろ?


スパショに前のりできるELF様
及び都内在住の皆様

ファイテンですっ👍


お仕事帰ったら
これ見るっ!!!



さて、先日の水道栓工事代を
支払いに行かねばっ💦



では皆様
今日も良い1日を♥


【動画、画像お借りしています。
いつもありがとうございます。】