皆様こんにちは


今日は午前中は
割りと暖かくてトレンチコートで
大丈夫くらいだたのですが
お仕事②帰りに
お仕事①同僚の立ち話に
ついつい加わって
長話していたら、
すっかり冷えてしまいました⤵⤵⤵
今日は公立高校卒業式の地域も
多かったのではないですか?
卒業式といえば、
涙もろいどんぺさん
娘達の卒業式もハンカチなくしては
参加できませんでした....
人の卒業式でもこんなんだから
どんぺさん、自分の卒業式でも
んもぉ〜卒業証書もらって
答辞あたりになったら
ハンカチぐしょぐしょ



あれ、泣かせる曲満載ですよね。
『仰げば尊し』『蛍の光』『旅立ちの歌』
『YELL』『3月9日』などなど...
卒業式ではないけれど
高校生の頃の教職員の離任式の時の
風景をふと、思い出す時があります。
その年の離任式....
人気の高かった先生が
幾人も移動になりました。
生徒の間でも
密かに噂になっていたのですが、
移動になった先生の大半が
当時の校長の学校運営方針に反発して
いたみたいで、
校長が気に入らない教師を
無理やり移動させたらしいです。
そんないわくつきの離任式...
先生方の生徒へのお別れの言葉
やはり、心のうちの
納得できない重いものをかかえたような
言葉が続きました。
やがて、お世話になった数学教師の
番になりました。
日頃はとても穏やかで
どちらかといえば不器用そうな方
わからない問題を準備室に
聞きに行ったときも、
柔らかな笑顔を向けてくださる方でした。
その先生が、
最初は当たり障りのない言葉で
生徒に別れの言葉を語ってらっしゃったの
ですが、
少し間があって
『最後に君たちに言っておきたいことがあります。どうかここにいる皆は間違ったことは間違っている。そういえる大人になってください。決して負けてはだめだ!』
初めて聞くその先生の
激しい言葉でした。
心の怒りのためか
結んだ握りこぶしが
震えているようにも感じられました。
どんぺさんは
その時あまりの衝撃に呆然となり
生徒の間を花束を抱えて
去っていくその姿を追いながら
涙が溢れてきて
解散になっても泣きじゃくり
友達の肩を借りないと
立っていられないくらいでした。
あまりにかわいそうで、
あまりにも理不尽で
なんで?なんで?
頭がなんで?
で一杯になってしまいました。
あれから何十年もたってしまいました。
間違ったことを
間違っているといえる
大人になれたかな?
その場を穏やかに納めるために
気持ちでは間違っていると
思ってても
何も言えないでいる自分
反対に安っぽい正義感で
他人に考えを押し付けてしまう自分
何年生きてきても
まだまだだなぁ〜
勉強ですよね










ギュコン石川が終わり
ぎゅったんは帰国しましたね





ㅡちみちょるㅡ@Gyu_Chim
最後の 光化門で 日本語歌詞は普通にキュヒョンさん歌いますでも会場も今日は被せて歌いましたそれに気づいたキュヒョンさん最後の 君に会いたくて を嬉しそうにアレンジ確かにキュヒョンさんに伝わっています#OneVoice_NagoyaDay2
February 28, 2017
ぎゅったん
『光化門で』の日本語Ver.
いるぼんぺんが韓国語Ver.のほうが
いいと思ってると知ってるから
2番は韓国語で歌ってくれてたん
ですよね。
だけど、せっかくいるぼんぺんが
歌いやすいように
日本語にしてくれたのに...
その気持ちがわかったペンちゃん達が
日本語のほうで合唱して
Twitterタイムラインで
皆様呼び掛けてらっしゃいましもんね。
気づいたぎゅったん
嬉しそうだったみたいね

アーティストとペンちゃんの
互いを思いやる気持ち...
なんだか、どんぺさん
もらい泣き



お疲れ様でした


トゥギInstagram
ポンコツ翻訳機で
電話がやめてくださいみたいなの
出てきたからなにかと思ったら
海外に電話番号が流出して
夜中にもかかってるの

大丈夫

以前にエイプリルフールに
番号自分で流出させて
大変なことに
なったよね

まだ保存してますよぉ〜
とにかく、ペンなら
トゥギの健康を気遣って
そんな行為はやめてあげましょうね








今日の動画は
東方神起『君のいない夜』です

来月はいよいよユノが転役

チャンミンが8月だから、
スジュとどちらが先にカムバかしら

では、
明日も良い一日を



【動画YouTube、画像はTwitter、Instagramよりお借りしました


