どうもこんにちは、シマ猫です。
現在Swich2三昧です。
父が会社近くのビックカメラで当たったんだそう。
安心してください、期末試験前に封印してますよ。
それでは、猫飼い中年社畜SEの月間日記、夏なので少し趣向を戻してみます。
月初に定期更新中。
今月のトピックですが、みんな大好き平成初期カラオケソングの雰囲気でお送りします🎤
その1.あー夏休み
父「部活の夏休みに合わせて家族旅行だ!!」
娘「夏休みは、友達とよみうりランドのプールに行って焼きそばを食べるんや(←ずっと小遣いを貯めている)」
父「がーん」
Hold me tight !夢とちゃうんかい?
父「おい、BBA(→母)。一人減ったから豪勢に行くか。朝食No1宿・エビナール那須も行けるな」
母「そんな名前の奴はこの家にはおらんね」
娘「…エピナール?。行ってもいいけど?」
那須いいよね。
その2.夏の日の19-90
私立中高一貫の中1生。
すでに期末テストに入っており、本人はかなり必死に頑張っております。
※雰囲気だけのお届け、お楽しみください。
数学:ドラマチックにSayYeahYeahLove!!
国語:まるで別人のプロポーション
地理:スキャンダラスにSayYeahYeahLove!!
生物:こんなに近くにいたのに
英語:19→90点 Oh♪君に夢中
娘曰く。
「小規模塾もSAPI神4も関係なしのスマブラ大乱闘じゃ」
そして女子ゆえにか平均点が満点近い激闘。
親としては、もちろん英語が心配。
クラス全員の凸凹達が部活動の合間に入れ替わり立ち代わり、助けあった様です。
良いクラスだ。
ただ、来年始まる世界史が怖い母。
その3.夢みるBBAじゃいられない
私、7月にITIL4の前提講座受講と認定テストを予定しています。
これ結構な値段です。ベンダー系の認定試験はどれも受検料が高い。。。
元々蚊ほどに弱い記憶能力が加齢で低下していることを鑑み。
・毎日30分のまとめテキスト読み
・通勤時にアプリで選択小問を解きまくる
を続けています。
NoNoそれじゃ届かない♪
…頑張ります。
その4.それが大事
我ら全員ケチ属性。
ウキウキ節約生活、継続中です。
独立かFIREしたい一心で励んでおります
最近は吉祥寺にあるONWARD社直営のリユースショップへ夫婦で足繁く通っています。
娘「ポールスミスって書いてあるだけやろ?良い品だろうが高いやん(我が家一番のドケチ)」
父「うむむ、怒られたぞ。やめとくか。」
高価なニットをあげるより、下手でも手で編んだほうが美しい。
閑話休題
喫茶店に行くのは株主優待コメカ残高がチャージされるサイクルです。
ちなみにキノコ嫌いの父にホクトの優待品は刺さりませんが、面白いので持ち続けております。
あとは某肉まんメーカー、文具メーカー、高配当某アパレルなどなどと、海外のサイバー系やバランス系の投資信託を保持。
某ポイント系有名ドラッグストアを8%で利確。
そして有り難う、早稲アカ株。
学費分いけるかな。。
娘も遊びに行くようになってきました。
誰かが交通費で損をしないように、Google MAPと睨めっこしています。
娘「カラオケはまねき猫のゼロカラ予約を徹底し、飲食は持ち込み、プリは撮らない。」
軸がブレないので凄いとは思う。
以上ダ
以上、カラオケ編でお送りしましたが来月はどうなるか自分でも分かりません。
ちなみに母の新入社員時代の接待カラオケ定番は「愛が生まれた日」でした。
うん、間違いない。
では、ごきげんよう!
ほぼ弁当つぶやきはこちら🍙
こっちは大好きなLifehackについて書いています

