お疲れ様ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三浦ミーティングの翌日は休養で休み取ってありましたが、いろいろ事情もあり(笑)磯へ行くことにニヤリ

 

好調の古和浦西磯で手堅くクチブト40オーバーと行きたかったのですが、

 

同行のY氏がいつも通りオジマオジマと言い始めて、お付き合い(笑)あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

爆風予報でスベリへ、Yさんは定位置の先端。足場は悪いけど先端は最高のポイント

 

 

マキエがメチャ残って汚い・・・アセアセ

 

水くみバケツ2杯撒きましたけど、キリが無くてやめ~。濡れて滑るし、こっちが危ない汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベタナギは00沈めかな~ニヤリ

 

 

オジマなのでラインは2.5号ビックリマーク

 

 

しかしエサもろくに取らないので2ヒロハリスに2ヒロ継ぎ足して中ハリス仕掛けに。これでもっと沈むって訳音譜

 

 

 

 

 

 

 

かなり仕掛け入ってキューン。35cm級のクチブト、10mくらい入ってるかもドンッ

 

 

沖目でキューン、40マダイ(笑)

 

 

また沖目でキューン、35尾長うお座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと後ろ側の低い場所へ様子見に・・・

 

でも、なんかイマイチ。良いと聞いたんだけど?

 

スベリに戻るとYさんがバラした~とのこと。ま~、恒例ですけど汗汗汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと真潮が行ったり止まったりの状況。爆風なので表面はその影響もあるかも(笑)

 

 

沖をやっていると、バチバチ~ビックリマーク

 

 

あれ?軽くなった? 巻いてるとまた重くなる。一気に磯際へ走ってる?

 

 

と、ズン!と重みが乗ってホントに軽くなった。ハリ外れ~びっくり

 

 

感触はデカかったと思うが・・・ショック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーあ、今日もあかんのか~チーン  そう思い始めた11時頃・・・

 

 

50mほど沖でバチバチ~!

 

 

これはズッシリ重い、なかなか巻けないびっくり

 

 

125のサオが起きないので屈伸して体で起こして巻くメラメラメラメラメラメラ  デカそう~!

 

 

しかし、磯際で動かなくなる、深い場所で張り付いたびっくり

 

 

何とか強引に剥がすと動いた、やっとウキが見えたが、しかし先端のほうへ行くドンッ

 

 

それをどうにか巻く、巻いて青い姿がワレのハエ際に写ったうお座

 

 

 

ブわ、デケ~~!!!!

 

 

「切れた~~ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

ハリスは女性の巻き髪のように30cmくらいクルンクルンしてザラザラあせるあせるあせる

 

 

張り付いたのを動かすときにキズ付いたのだろう・・・えーん

 

 

軽く50cmオーバー、いや55cmオーバー、色は確実にグレ、あんな沖で来たのは尾長??あせるあせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさの感覚的には

 

59cmチヌ

 

58cmイスズミ

 

 

 

 

マジでこんなんでしたよびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう~、10年に一度、いや一生に一度くらいのバラシゲローゲローゲローゲロー

 

クチブトでも話題になったでしょう。もし尾長だったら・・・

 

 

 

 

 

悔しくて見えたとこにタモを入れてみますが、見えたのはタモ枠50cmよりデカかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあとはもうため息しか出ない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気分転換に後ろ側へ行ってみますが、朝方とはうって変わって、30グレがチラチラ見えます

 

そのうち黒いやつもチラチラ

 

シッポも黒い(笑)イスズミかよビックリマーク

 

でも青いグレも混じってます。ここで37cmをゲット、ってクチブト

 

 

 

 

 

たまにはちゃんと釣果写真を(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえばこういうの思い出しましたよ

 

 

 

けっこう夢のような釣果(笑)

 

 

グレは実寸52.4cmか何かで、伊藤くんが記録更新が難しくなるとか言って(笑)52cmに留めたんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

解禁して10年くらいの古和浦って、解禁の賑わいが一転、けっこうガラガラになっていて

 

 

私も阿曽浦ホームから御座と紀伊長島ばかり行ってましたけど、徐々に古和浦釣行が増えて行き、古和浦の記事ばかり書きました

 

 

それと共に古和浦のお客さんもまた増えていったような・・・