お疲れ様です![]()
外海は大ウネリなんで、渡船とかはあきらめて堤防釣りです![]()
近くのエサ屋でオキアミレンガのみ購入
あとは余りもののマキエとサシエ
ここに来るのは15年振りくらい? 釣りをするのは25年振りくらい![]()
まずは豆汁・・・ ってただのコンビニアイスコーヒー(笑)![]()
そのへんに高級タックルと高級ウキがプカプカしてないかな~?と思ったけど・・・ 無いみたいね![]()
![]()
10時スタート
堤防の際は浅いけど、その外側は4ヒロくらい。とりあえず4ヒロ
最初はエサが残ったけど、すぐコサバが集まってきた
そのうちバチャバチャになってコーンしか持たん
キューンと40近いキビレ
よく引くな~
その後アタリ無いのでウキ下微妙に浅くしたりしたけど、結局ヒットは4ヒロ
40超えチヌ
この時点で12時。腹減ったし一旦終了~![]()
スーパーの弁当食べてから、外海堤防へ
でもここもコサバだらけ![]()
の下はミニグレまみれ![]()
どうしようも無いな~![]()
そうだ、コサバ居るし、波でサラシ出来てるし、ヒラスズキやってみよう![]()
まさかの一投目からパラパラとイトが出て行き、20秒数えるとバラララ~
と走る![]()
けっこうデカイ
止められん
結局は1.75がチモトで切れた![]()
まさかこんなトコでホントに来るとはな~![]()
夕方からはウナギへ![]()
まったキビレが来た![]()
40cm級と50cm級![]()
地元の人が池側のほうがウナギが多いって教えてくれたので、また調査してみよう~![]()





