お疲れ様ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は気分を変えて磯チヌ狙いにニヤリ

 

 

何とな~く、今年はグレやってもよう釣らんような気がして(笑)あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日が遅番だったので、見回り船からゆっくりと夕方まで釣れる御座へビックリマーク

 

 

見回り時間もテキトーに9時半に合わせてくれたビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ白岩(最近、ダイドー瀬と言う?)は時期的に早い気がしたので、その手前の磯へ

 

秋のGFG磯チヌのときに優勝者が出てる磯です!

 

初めて乗りましたが、ボコボコとあちこちシモリ岩が入っていて、沖は案外深くなっており、すごく雰囲気の良い磯でした。

 

まあ雰囲気良いのと釣れるのはまた違うのでしょうけど・・・あせる

 

 

 

東側

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣り始めて5投目くらいかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

45cm

 

 

 

めっちゃ引きました爆  笑

 

コンディション良さそうだし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところがその後は全く音沙汰無し。フグがきつい滝汗

 

前の堤防でも生オキアミだけで行けたので生しか持ってないけど、せめてコーンあればな~汗汗汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち、そのうち、と思ってる間にもう14時ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見回り船が来て、磯替わりするか聞かれましたが、結局そのまま居ることに真顔

 

白岩ではこの前2枚釣れたそうなんだけど・・・

 

 

 

西向き(干潮時に歩いて行って撮った)

 

 

満潮時に良さそうだけど、青のり生えてるから満潮時は水没かな?汗汗汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潮がだいぶ上げてきた。底までスケスケだったサオ下も底が見えにくくなってきたビックリマーク

 

 

ふと近投でやってみる。10m前くらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとヒット!!

 

 

 

同じくらいの大きさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迎えは17時やけど、そこは17時半くらいかな~、と聞いてきたので17時に納竿

 

船が来たのは17時45分

 

あと30分やれたな~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで2枚。ここはまだちょっと早かったかな?滝汗

 

ドサンコ、ボーグイのほうが出たかもしれない

 

ちなみにカセで釣れたチヌは腹パンパン

 

なぜかここは抱卵しないでコンディションは良さそうという・・・はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘の誕生日

 

 

たまには親らしく

 

 

 

まあコレじゃ無いんだけど、プレゼント~