お疲れ様です
荒れの3連休・・・・ 一番マシそうな天気の土曜がたまたま休み
一かバチかで行くしかないでしょ(笑)
波に強い場所か、内磯なら何とか?
トビヤの奥(西)に3人で
波にも風にも割と強い場所です (たまたま凪いだ時ですが、もっと波ありました)
船は更に沖の方へ着けに行きましたが。。。 波、大丈夫なんかな?(笑)・・・いいな~(ポツリ)
尾長が出そうな良い荒れですが、風がきつくて。サラシと風に仕掛けが吹っ飛ばされます
ヨコヤマさんは朝すぐに30オーバー尾長掛けましたが、それっきり
たま~~~にイガミ 状態でしたが、裏側に狙いを変えたニシイさんがやってくれました
クチブー45cm
ホンマによー釣る先輩です
お昼から風がラクになり、ニシイさんは沖の方へ移動して年無しゲットしてました
北西風の押さえが無くなると、干潮時なのに波が出てきました
長島の裏側がヤバい
13時半を回り、またボーズか~ あと何投出来るか・・・
13時50分を回り、そろそろ片付けと思ってると、沈んだウキが見えない・・・ ラインがスーっと伸びる
合わせると、重い
重いな~
突進 も重い グレ?ゴーマル?
けど、キワへ来ない? グレじゃない?
久しぶりにデカいチヌ
59cm(笑)
来てほしかったのはキミじゃないけど、笑いになったのでまあいいか~
結局、お客さん20人くらいで40オーバー4枚くらい
どうなんだろ、こんなもんですか? 最近ではマシ??
志摩グレ会のブログを更新してますので、良かったらどーぞ