お疲れ様です![]()
やっと天気に恵まれまして、志摩グレミーティング開催![]()
![]()
![]()
そしていつも天気に泣かされていた阿曽浦で何年ぶりかの開催です![]()
久しぶりに多めの参加16名。みんな阿曽浦が好きなんですね~![]()
朝からバタバタ、毎回20名を超えた頃を思い出します![]()
志戸までに6人が降り、あとは沖(相賀方面)へ向かいます![]()
私はサギハナ。浅い地方磯やけど、案外40cmオーバーが出たりしますが
朝方にコッパが3枚来ただけで、なんも釣れません・・・ なんじゃこりゃ?
コッパよりも大きいカワハギ(26cm)が来ました![]()
サギハナ離れのマツウラくんは小さいけど尾長釣ったそうな。あとチモト切れのバラシも
そっちはあちこちやれて、ポイントが広いからいいな~
お昼を回り、大潮の干潮・・・ こんな底丸見えだとダメでしょう![]()
13時を回り、マジか・・・ 撃沈かよ~![]()
ふと潮向きが変わる。考え事をしながら惰性でやってると、
シュっとウキ入れ。え?? 合わせると
ギュギュギュ~~~~~![]()
![]()
![]()
プチっ
マジか~~~![]()
マジか~~~~![]()
そんな感じで納竿![]()
どういう訳か、この日はみんなダメ。バラシはポツポツ聞きましたが・・・
優勝はグレ36.2cmナトちゃん
2位が36.1cm
3位が35cm
どういう訳か?これだけ居て40オーバー無し(笑) まあ、こういう日もあるでしょ![]()
キクモトさん、去年の年間チャンピオンで1万円ゲット![]()
ちなみに志戸本島では爆風の中、よく釣れていたみたい(翌日も)
久しぶり登場のクサノさんがど真ん中へ![]()
どうも南伊勢あたりに悪い潮が来てた感じかな~![]()
この日、古和浦も良くなかったみたいですよ











