お疲れ様です![]()
志摩グレ会の次は、竿人会さんの打田杯トーナメントに参加させていただきました![]()
実は3~4年前から何度も誘われていたのですが、なかなか予定がつかずに見送っていました![]()
トーナメントを楽しむと共に、三重を盛り上げたい、三重を強くしたい、そんな思いのある大会です![]()
今回はトーナメントモードへの修正、場慣れ、が課題![]()
志摩グレからはオオカワくんとユウジくんも参加、何かプラスになれば良いかなと![]()
昨日ほどでは無いですが、今日も風が強そう
またウネリも少し残ってるみたい・・・
そういうわけで、昨日上がった磯あたりを使う![]()
一回戦はドサンコの磯で、イケドさんとの対戦![]()
ジャンケンに勝ったので、徐々に風が強くなるだろうとみて、先に風上の西側を選択
普通に釣ってもイマイチで、西先端から際を流し、潜り潮で沈めて連発
前半終了、ここで4匹対3匹 行けそうか?
後半は釣りやすい風下![]()
潮が湾内へ行くときの本命、東側のミゾを攻めていきますが、???
全く食いません???
イケドさんも食いが止まったとおっしゃる
沈めてみる、やや流してみる・・・ 全く当たらない???
アイゴも食わない。ジアイ的なものか?
45分も経過してしまった![]()
最後、普通に正面をやってみる・・・ あれ?釣れそうな気がする![]()
ラスト一投、やっとコッパ口太
なんてこった、グレは磯の正面から離れなかった。普通に正面をマキエと合して釣ったら良かっただけなのに・・・
イケドさんは3枚追加され、5枚対6枚で重量負け![]()
![]()
二回戦のイケドさんは数では一番釣られていました。素晴らしい釣技でした。ありがとうございました![]()
一回戦負けという現実・・・
昔だったら3回やったら何かを変えるとか、試合時間20分で割って攻めるとか出来ていたことが全く思い浮かびもしなかった![]()
ちなみにオオカワくんは昨日私が乗った磯で、ケイタくんとコッパ1匹ずつの同重量、ジャンケン負け![]()
ユウジくんは乗ってすぐにコッパ1匹釣られて負け![]()
残り時間、またドサンコ奥の3番へ
オオカワくんも来ました![]()
釣り始めていきなりオオカワくん、36cmのグレ(笑)
なんで試合中に来ないかな~![]()
このあと、裏トーナメントとか言って、オオカワくんと勝負![]()
渋いグレアタリを出して、オオカワくんの勝ち
上手くなったな~![]()
トーナメント優勝はリョータくんでした
凄いね、やっぱり![]()
志摩グレ協賛のビール、ジャンケンはまさかのオオカワくんとまたケイタくんの勝負![]()
やっぱりオオカワくんの負けでした(笑)![]()
っていうか、志摩グレの協賛品を志摩グレが持って帰るの微妙だから、これで良かった![]()
来年はぜひともリベンジしたい![]()
っていうか、トーナメントモードへ修正するのも中々厳しいな~![]()



