お疲れ様ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとこさで?古和浦へ出撃爆  笑

 

 

通しやりたいけど、昼から雨っぽいのでどうかな?あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は平家へ!!

 

たぶんオジマは先約があったかなはてなマーク(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Yさんと普通に沖を攻めますが、朝方はエサ取りが沖まで出ます真顔

 

 

明るくなってくるとけっこうエサが残って、お互い深く入れていくと小さなイサギ。それもたま~に釣れるくらい真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

G2スルスルでやってましたが、もっと深く入れようとBのスルスルで入れて行くと、グーン!!

 

 

 

 

 

 

36cmの丸々クチブト音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は潮が押し気味になってきた。風も南からに変わり、こうなると・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろ側のガチャガチャ水道のほうが面白そうです!!爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなりアイゴ(笑)  でも魚っけがあるビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐにクチブト40cm!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その次、なぜかチモト切れ。チモトザラザラだったので、イスズミか巨大フグはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばしアタリが無かったけど、ズドーン!とサンコー滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはグレ!と浮かすと39cmクチブト!!爆  笑

 

 

南風が強くなってきて、こりゃ通しは無理だな~波湾内でやるって言っても船頭に断られそうだ汗汗汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また掛けたが、海藻に絡み、浮かしている途中でハリ外れチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に来たヤツは強烈だったびっくり何とか取れたと思ったら、最後に磯際へ突進! ドラグがジージー出て、出過ぎてどっかに当たったえーん

 

 

サンコーじゃ無かったら50クラスのグレかな~チーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は引きが軽く際に来ない。サオの煽りだけでプカッと浮いたのはヌ~チ~の48cmサイズあせる

 

 

 

 

 

 

 

まだ風波やけど波もうすぐウネリになってえらいことなりそう・・・

 

 

Yさんに 終わりですよ~汗 もう無理なんで帰りましょうあせるあせる

 

 

Yさん、まだやりたそうでしたが(笑)雨は大丈夫だったのですが、予想外の強い南風でしたショック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま~たクチブトでしたが、釣れて良かったですニヤリ

 

 

あの水道、1時間やっただけでしたが面白い!!  通しで攻めたかったな~グラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらく天気悪いですね~

 

 

 

はて、尾長の40upはいつになるやら・・・笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の青山高原

 

 

 

 

定番の三角点アイス(笑)