お疲れ様です![]()
なんやかんやで3週間ぶりの釣り![]()
志摩グレ会で紀伊長島・三浦ミーティング![]()
白浦予定でしたが、土曜は人が多いし。沖磯に10人くらい行ったら常連さん困るもんね![]()
三浦のほうがいま満遍なく釣れてて、チヌも狙えて、黒岩にも行けるから良いかな~?っと![]()
たまたま来てた武田名人(笑)
私が降りたのはコテの地
鈴島ではグレ場っぽい、なかなかエエ感じの磯です
いきなり来たのが37cmのクチブトで、そのあとも30cmオーバーが続きます![]()
尾長は33cmくらいまで、ポツポツ混じる程度
なんか5年くらい磯渡ししていなかったので、魚影は濃いし、ウブな感じ![]()
やたら尾長がいる、バラシがあるってウワサで、2.5号張ってます(笑)![]()
でも、これで40cm来るかな~~??![]()
![]()
来たわ![]()
ギリ40やな
そのあとも30前後のクチブト、オナガが続きますが
いきなりシュパッとウキ入って、合わせたら直結飛んだ![]()
ナニ~~~!!!???瞬殺だと![]()
![]()
そのあと
ホントに尾長おった(笑)
しばらく釣れない時間帯になり、風景を・・・
今回、写真多いですよ~(笑)
北向き(道瀬方面)
東向き(海野方面)
南向き(白浦方面)
ポツポツと30cm前後は拾えるのですが、もう全てリリースです
と、突然ウキ入れ 「ギャン!!」
なんと、ハリが抜けた(笑) また瞬殺![]()
この後、遊動仕掛けのミチイト入りが悪いな~と思ってたら、以前に付けたウキ止めのカス残ってて、途中でウキが止まってた![]()
なんか5回くらいアタリあったのに合わせず見逃したわ![]()
![]()
![]()
そんなこんなで、最後にギャーン!!![]()
かなり強烈で、オナガなら50cmオーバーか!!![]()
・・・違うわ、コレ
その後も30cm前後はアタリますが、だんだん波が出てきました![]()
南風に変わったところで船長に電話して、30分早帰り
安全第一 今年から「無理せず」もスローガンです![]()
ユーコちゃんが車でお留守番してて、撮ってくれました![]()
というわけで、結果発表![]()
優勝 daido マダイ59㌢
尾長40.7㌢ クチブト40.7㌢も![]()
賞品は釣研バッカン
夏場はホワイトがエエよね![]()
3位 荒木さん チヌ50㌢他3枚 クチブト38㌢ イガミ47㌢も
4位 松浦さん クチブト37㌢
5位 修さん クチブト34.7㌢
6位 大川さん 尾長34.4㌢
7位 久保さん 尾長34㌢
8位 吉武さん クチブト30㌢
そんなこんなで終了![]()
あ、武田名人にライン協賛いただきました
ありがとうございました![]()
4月初め、なかなか難しい時期ですが全体的に釣れて良かったです![]()





















