またおじさんの昔話になりますけど(笑)
写真整理してたのもあって、ちょっと出してみようかな~
29歳
秋の堤防グレの取材で30cmを釣る。表紙と、巻頭の釣り作戦を担当
11月、誕生日を迎え30歳
12月 磯の取材で43cm。表紙と巻頭の釣り作戦を担当。
当時、渡船は平日でも満杯、土日は2番船が普通に出てた時代。今の土日が昔の平日かな~
シーズン40オーバー1枚釣るのが目標という時代でした。
カメラマン付き取材で40オーバーは嬉しかったな~
ちなみに2月に「厳寒期のグレ」の釣り作戦も書いてました。
年間ではさらに春のチヌと梅雨グレの釣り作戦もあったな(笑)
G杯グレ 2次予選を抜けてG杯本戦決めたあと。あの方との、唯一のツーショット。
尾鷲一発抜けも難しいけど、当時は尾鷲抜けたあとに串本で2次予選(代表決定戦)もやってました。
3月の終わり 阿曽浦でグレ50.5cm 拓寸51.5cm(次の更新しやすいよう、何枚か取った中で一番小さいのにしといた)
阿曽浦絶好調でしたが、錦や尾鷲のように、そうそう50超えないエリア
200人のクラブでトーナメント戦優勝して年間チャンピオンに
いろいろエポックメイキングな出来事があった29歳、30歳・・・
当時の平和くんと撮った写真とかもありますけど、出すのは自粛しておきますね(笑)