さてさて。自粛期間だからってこともないんですが、

 

 

 

 

 

 

 

Tポイントたまってきたので、なんか買おうと・・・ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

で、なんか無性に聞きたくなってきた・・・あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

当時、擦り切れるほどカセットテープを聞いた!爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣の愛知県出身!照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

これ!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買っちゃいました!!!お祝い

 

 

 

 

 

 

 

 

80年代後半からのバンドブームの中で、確かにキラリと光ったファーストアルバムガーベラ

 

 

 

 

 

 

 

 

10代20代へ、メッセージ性の高い歌詞。きっともっと売れていく、ラブラブ

 

と思いきや・・・ そうでもなく

 

 

 

 

 

 

 

 

ソロの田村直美になって、「ゆずれない願い」ミリオンでその歌唱力が全国に知れ渡るという・・・

 

出し切れない実力は誰のせい? なんてドキッとする歌詞とともに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなPEARLのデビューアルバム「PEARL FIRST」

 

ユーチューブにもほとんど上がっておらず、ちょっと紹介するとウインク

 

 

 

 

 

 

 

1.LOVE SONGを

 

 片思い?の彼の前でラブソングを歌うしかないシンガー 

 

2.Blue Cap Man

 

 警察に捕まるぞ??、という感じのスローな曲

 

3.Half Moonに照らされて

 

 月夜に、魂はまだ行けると叫んでる  サビは「トライ №1 やってみることさ」 元気が出る曲

 

4.Cry My Boy

 

 別れるしかなかった二人、って感じのバラード?

 

5.記憶をよびおこせ

 

 これは強烈な曲。思わず怒鳴ってマジで会社辞めそうになるあせる サビは「本当にそれが今、オマエのしたいことなのか あの頃の記憶をよびおこせ」  実は・・・大好きな曲(笑)

 

6.Hey Kids Move

 

 これも10代へのメッセージみたいな曲 「だけど自分の力がどこまでのものか やってみない?」なんていい歌詞

 明日から変わろう!みたいな気分にさせる

 

7.気分はどうだい?

 

 遊びよりも本気になったら? みたいな

 

8.New Song

 

 あんたのほうが間違った愛し方なのに私が会いに行く、女の性

 

9.子供たちに

 

 今で言えば、ゲームばっかりしてる子供たちに伝えたいこと

 

10.One Step

 

 初期PEARLでも人気が高く、代表曲の一つ。心が痛むほど、声をからし続けなきゃうまくはいかない~

 そういえばこの頃って、ロック歌うためにきれいな声を潰して、ややしゃがれ声にしてたそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤフーブログは歌詞のせても大丈夫だったんだけど、アメーバはどうかな?滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、最後に釣り情報でも・・・

 

 

 

 

 

古和浦:コサバだらけ 沖平とかで背掛けヒラスズキ

 

紀伊長島大島:コサバだらけ なんかのタイミングでサシエが通ることもある

 

寺島:コサバはムラあり 少ない箇所ではけっこうサシエが通るけど、多い箇所では歯が立たない

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じ(笑)