いつもの夏の旅行、というわけで 例年通り避暑地を目指します
の、前に
最近、気になってしょうがない車を見学・・・
そりゃ~、同じようなミニバン2台 16年も乗ってりゃ飽きてきますって!
いい年なんで、人生の?思い出作りにこんな車乗ってもいいじゃんね?と
まぁ、確かに5ナンバーのミニバンは、荷物は乗るし、そこそこ走るし、そこそこ燃費いいし
使い勝手はサイコー
なんですがね・・・・![]()
で、今回はお初の奥飛騨温泉の平湯
標高1250m
途中の峠は1500m級・・・
気温36度の世界から、一気に26度へ![]()
確かに涼しいんですが・・・
アレルギー持ちで耳管が抜けない私にはつらい標高![]()
案の定、右の耳が抜けなくて、体調最悪
旅先なのに21時半に寝た![]()
朝起きたらちょっとだけマシになってたけど
さらに高いロープウェイには乗れず・・・![]()
涼しいあたりをウロウロ
でも、そろそろ帰らないといけないので、ボチボチと下っていきます
高原川の上流で、足をチャポチャポ![]()
涼しい涼しい
さらに下っていくと、黒い釣り人がいっぱい(笑)
アユ釣り師ですな
なんと、このときオオカワくんも居たそうですよ
ちょっと違う道を・・・ 数河
ここ、高校生のときにサイクリングで通ったんですよね![]()
高山を過ぎ・・・ そういえば、今回は蕎麦食ってないなと
飛騨の古川で検索したら、評判良さげな店がヒット
なかやさん
なかなか美味しかったです。ボリュームも十分でした![]()
そんなこんなで、今年の夏旅行も終了~
美濃あたり、昼間は38度くらいあったそうで![]()
やっぱり私には700m程度のとこ(昼神、山中湖あたり)しか無理です(笑)



