今回はプライベートで御座へ。北西風は残りそうだけど、まずまずの天気っぽい♪

前回のGFGではチヌ・グレが全体的に良く釣れてたけど、どうなるか・・・










この日は連盟の大会が入っており、顔見知りの方々とワイワイと出船

GFGではミズシリ周辺が熱かったけど、今日は風が強いので避けて表磯へ











私はフリチの離れへ。ちなみに東クンはフリチの本島へ行ってました。。。

本島は御座で一番北西に強いと言われる大きな磯なんだけど、一面浅いんだよな・・・
満潮時で魚入ってるといいけど、入ってないと非常につらい




イメージ 1

満潮で上がれなかったけど、前のチョボがいいんだよな










さて、とりあえずエギやりますが、無反応

あきらめてグレ釣りはじめましたが・・・ フグばっかし

コッパが一枚釣れただけで、たまにアイゴ











集まってきたのか、アイゴばっかし

仕掛け交換してるとき、ふと裏側に魚影が! なんとイシダイ! マジか!

1.5ヒロくらいの場所なのに!










すぐ消えてしまったけど、40cm近いアイゴが釣れたときに、イシダイが居たところへ誘導。さっきのイシダイ、これより1回り半大きかったわ(笑)





イメージ 2





さすがに磯でイシダイ泳いでるのは初めて見た(笑)

フリチの離れって、けっこうサンバソウやらイシダイやら釣れるんだよな

ちなみに2年前は45cmオーバーのイシダイ、タモ無しで逃げられた











結局アイゴは10枚くらい釣ったか?

どうも潮が透明で悪い感じなので、磯替わり

風も収まってきたし、やっぱミズシリでしょ?











他の皆さんも磯替わりしてたけど、あんまり釣れてないみたい

で、ミズシリ到着












でも、なんか潮色が悪いけど? こっちは白く濁ってる感じ

チヌに良いかな?





イメージ 3





しかしフグまみれで、たまにアイゴと、ここもあんまり変わらん(笑)

グレはたまにミニサイズ











あっちこっちとやってるときに、やっとチヌゲット

あんまりマキエと合わせないほうがいいのか?

マキエと合わさずにあっちこっちやっても、連発するわけでもない











もう15時。徐々にミニサイズのグレが集まってきて、どーもならん。

ウキを引っ張っては、素バリ。 もしくはフグ、アイゴ











前は天気がほどほど悪く、条件が揃って釣れただけ????











と、そんなとき、30cm級グレゲット












40cm級チヌゲット












う~ん、やっぱ前によく喰った形跡はある感じか?











しかしもう16時。残りマキエを多く撒いてみる。

ウキアタリが無かったのでサオを上げると、付いてる!! 重い!!

磯際へ~!!











ハリ外れ~~~~~ (>_<)












ん~~~ 40くらいのグレか?  多めに撒いたので居食いしてフリーではアタリが出なかったみたい・・・

で、アワセ入れなかったので外れた












終わった・・・ 一日終わった・・・ あれ取ってれば全然違うのに

まあ、グレとは限らんけど




イメージ 4






てなわけで、終了です












いや~~~~ 疲れた。 なんか潮悪いね (--;








イメージ 5






魚はリリースしときました
















ではでは