とりあえず、今年も40オーバー50オーバー達成して、祝い♫







イメージ 1









で、ま~、普通ならまた同じとこへ行くと思うんですが
単純な私はバケモノ出没が気になっていた御座へゴー(笑)










イメージ 2



常連のシゲちゃん。今年もすでに45cmゲットしてる









イメージ 3





ミチイト3号、ハリス3.5号のウソみたいな仕掛け(笑)しかも裏向き
何しろ80~90というバケモノです。










しかし釣れたのは









イメージ 4








バケモノの息子(笑)
あとカワハギ釣っただけで時間が過ぎます・・・











いい加減飽きてきて、普通の仕掛けに戻します
ミチイト2.5号、ハリス2号。もうワンランク細くてもいいんだけど、小さいの今さらいらんしね









イメージ 5










周りでも全然サオが曲がらん(^^;









イメージ 6









14時くらいから西風が強くなり、やがて北寄りに
まだここは風マシな磯で良かった










ま~、釣りとしてはしょーもない釣りに終わったけど、一日面白かった(笑)











あちこち人が上がったので、だいたい釣れている磯も分かったし














久し振りに特典画像










イメージ 7





20年前の自作0ウキです。











昔、やっと00号が出たけれど、0号と00号の中間がほとんど無かった
ギリギリの0号が欲しかったので自作していました











鉛は体に良く無いので削り粉を出したくなくて、下部は鉛を埋め込んだまま












細身のほうが食いが良いという考え
またきれいに作らずゴミのようにしたほうが警戒しないという考えで、紙やすりを掛けていません。











何個か作り、水中ウキも作り、実際にグレも釣りましたが
手間暇と実際に売ってる安いウキとの出来栄えを比べるとアホらしくなり
手作りはやめました(笑)