今年は黒潮蛇行のせいなのか?水温はこんなもんとしても、なんかイマイチ・・・









ハマチとかのお土産無かったら、シーズン初期としてはどこもグレ厳しいんじゃないかな?









そんなこんなで、まぁどこでもいいんですが、Y武さんのホーム贄浦へ久しぶりに行ってみることにした♫
もちろんY武さんもご同行(笑)










そしたら港でちびっこギャング、ミニシロモッチくんと再会 (^o^)
御座で50釣って以来ですな











イメージ 2












TKRは番が違うので、KKに行こうかと。Y武さんはKK横へ
そしたら今日はTKRが空いてたようで、ミニシロモッチくんが行くことに・・・










イメージ 1









釣り始めると、なんかエサ取りがキツイな~ ボイルだぜ?
際にチラチラと30くらいのグレが見えるので狙う。けど、エサ取りが・・・












ポツポツ小さいのを掛け、アイゴを掛け・・・
たまにちょい沖をやってみても、やっぱエサが取られるだけ。う~~む











風がだんだん強くなり、横風でどうせ沖は無理。で、際やりたいけど風で波立って・・・。う~~~む











昼過ぎたぞ。う~~む












ヤバいんじゃないか???・・・












最後にサンコー釣って












イメージ 3









チ~~~ン










終了













30くらいの口太、尾長釣った以外は全然ダメ・・・ なんだこりゃ?
ヘタすぎるオレ ヽ(*゚∀゚)ノ











Y武さんは私より少し大きなグレ釣っていました。













ミニシロくんは??・・・   40くらいの口太、尾長ほか、数釣ってました
マジか!?(笑)












他の人も全然だったようです












今年もあと1回か2回かな~?












エエとこないっすか??(笑)