奈良で会社の講習があったのですが、なんと教官が2人とも風邪気味で
しっかり移されてしまいました・・・(--;
でも、釣りに行きたい!
幸い、今年の風邪はそう強く無く、Y武さんと古和浦へ
お客さん15人ほどいて、こりゃイイトコ行けないゾ・・・
と思ったら、船頭の指示で一番人気のとこへ。ゴメンナサイ
いきなり35cmほどの尾長が釣れたけど、今日はあくまで40cmオーバーしか持って帰らんつもり
ところがそんな日に限ってなんも釣れん・・・
そのうちハマチが回ってハマチフィーバーに。
大きさ的にツバスじゃなくハマチなのでけっこう引くし、抜きあげ不可

潮はずっと真潮♪ 絶対オナガに良い潮なんだけど~
狙いはグレなので、ハマチが喰わないように際やりますが、やっぱり喰ってきます

7本。 たぶん狙って釣ったら15本くらい釣れたでしょうね・・・
ハマチフィーバーは終わったけれど、グレも終わったまま・・・
久し振りに真潮ガンガンに行き始め、カガミもあちこちに出来る離島の潮状態!!
なのに何も釣れず11時。やばい、このままではやばいぞ!!
得意のポイントへ移動してやってみるけど、
普段はグレがチラチラしてくるのに、まったく出てこない
迎えは13時半。15分を回ったら片付けはじめないと
ちょっと波が出てきて、潮の流れもこっちへ
絶対良いはず!! しかし13時を回る・・・
このままかな~。 夕方までやれたらな~
などと考えていると「シュパッ!!!」際で瞬殺!!
「うそだろ~~~!!!!」
そのまま終了(^^;
てな感じで久しぶりの古和浦は終わりました
夜は久しぶりにささやへ行き、ハマチとY武さんのシマアジをいただきました♪

ああ~~~ 超マジでリベンジしたい!! 人の少ないときに(笑)