今日はせっかくの休みでしたが、荒れ後で波があるはずで、渡船は行きませんでした
午前中はそうじやらなんやらして、昼から堤防へ
メシ食ったりマキエ作ったりしていると、サオ出しは14時くらいになっちゃった
んでも、ろくに何も釣れん・・・
なんだコリャ? 魚っ気が薄いのぉ~ エサ取るのはフグか?
やっと釣れたのはミニグレ、フグ
風が強くなってきて、狙うポイントを変える
と、ズシッと重い引き!!
いいグレか!? ちょい振動があるが・・・ アイゴ?? 重みがグレっぽい
プッと切れた(笑)
うそ!! 急いでチモトをチェックすると・・・ キズが付いてる
根に擦れたか??
いや、なんか、噛んである・・・
巨大フグかよ(--; 引きにシャープさは無かったもんな
風はどんどん強くなる。マシなのは25cmくらいのグレ2枚
暗くなりかけた頃、ちょっと強い引き
グレ27cm・・・ やっとこれかよ
その後はミニグレくらいしか釣れず、納竿
ちょっとエギもやってみたけど、全然
なんか、荒れ後なのに濁りも無くて、なんか潮に勢いというか生命感が無いわ
でも、久しぶりに気楽な堤防釣り
良い時間が過ごせました (^o^)
次はちょいと、イカダかな~~