突然の解散ってことで「なんで??」って感じですが、

やっぱ半島情勢があるんでしょうねぇ・・・











面白いのは「安倍政権を解散に追い込め!」ってやってたとこも
今度は「解散するのはけしからん!」って言うのね(爆)











まぁ野党はそんなもんでしょ
口では「正義」だ「庶民の味方」だ言っても、いかに自民の人気を下げて、自分たちの人気を上げるかが大切だもんな












そういえば野党第一党のとこは、党首の二重国籍問題と怖さに信用性無くなり、偽メールやら外国人献金やらで問題になった方がまた出現しましたが、イマイチまとまらんみたいで。


主婦の味方・貧困の味方の女性が週4の不倫問題で説明責任を果たさず逃亡、ガソリンプリカ疑惑でガソリーヌと呼ばれた彼女も今やネットではパコリーヌ。これから他人に説明責任を果たせ!って強気で言えるのかな?
(それに比べたら首相はどれだけモリカケで説明したやら・・・)


前にモナチュー問題で消えかかった人もいましたが、まぁずっ~と言われます。彼も嫁や子供に散々いやな思いをさせたみたい。













ニュースではパコリーヌはほっといて「違うだろ、このハゲ!!」女をやたら取り上げて火消しにやっき












そういう某テレビでは首相が今の難しい問題について一生懸命話してるところで「二人でモリカケ!・・・・・・」って指示が飛んだ音声が放送され首相も苦笑い、司会者が首相の話を強引にさえぎってモリカケ問題に強引に持っていこうとしました(笑)













そういう難しい問題はどうでも良くて、ただ足を引っ張りたい勢力なのがバレましたかね?

森友では詐欺罪で逮捕された悪人に奥さんが利用された形ですし
加計では圧力があったと言う平野氏を肯定する人が誰もいないっていう


ちなみに自衛隊日報問題では、そもそも民主党政権野田時代に危険な南スーダン派遣を決めたものだから、その尻拭いになったわけだし













それでも首相の足を引っ張るのはそれしか無くて、もし本当だったとしても何の法にも触れないっていうね。
まぁ最近は足を引っ張っていた側が自滅していくパターンが多いな












やっぱ優秀な人材が集まるテレビでは、オレ達なら世の中をこうする!みたいに反権力反体制になるんでしょうかね?
政治の監視役とか自称してるので、やっぱそうかな?











小池新党は勢いありますね~
自民党と同じく保守政党なのに、テレビからバッシングされないのが不思議













保守ってのは、まぁ「日本大好き」「日本の伝統守っていこう」っていう右派ですね


その逆が左派で「今の日本きらい、変えよう」「日本の伝統どうでもいい」「半島・大陸と仲良く」
日の丸が無かったり、日の丸に礼をしなかったり、日の丸を切ったりするので分かりますね




今まで野党は左派多かったので、小池新党は心強いかもしれない
そんな小池新党を利用しようっていう野党もあるでしょうけどね(笑)










けっこう自民と仲良くやるんじゃないかと、結局は