タイヤの話です(笑)









(あらすじ)純正タイヤからレグノに換えたら、グリップと静かさは最高だが乗り心地が最悪になった。減ったところで前2本をダンロップ・ルマン4に換えたら、かなり良い感じに。ずっとBSユーザーだったのに、ルマン4はかなり気に入りました。











レグノはたぶんハイグリップなゴムで、燃費性能を上げるためにガチガチの剛性だったんだろな・・・。ふらつきも減り、応答性もよくなるので、ユーザーが「お!すごい」なんてね・・・。
でも値段高いしあれは無いわ~って感じやったけど












ミニバンは運転席が前よりだし、操縦性も乗り心地も前タイヤにかなり依存。FFだしね。なので7割方は前タイヤしだいって感じ。4本とも変えなくても前タイヤだけで感じはかなり分かるつもり。











ルマンといえばちょいスポーティなコンフォート(快適)タイヤっていう感じかな
4はそれにエコタイヤ性能をプラスってイメージ


イメージ 1

4はパターンカッコいいし、飛ばしてもまあまあグリップします(あくまでミニバンをハイペースで走らせるレベルやけど)
レグノより燃費も上がりました









すでに新型のルマン5が出ており、今回売れ残りが安く手に入るかな?とまたルマン4を探したけど、在庫切れ(笑)











新型のルマン5でもいいんだけど、どーもスポーティーイメージを薄くして、コンフォート系、エコタイヤ系に振ってきた感じなんだよな~
グリップは落ちてないらしいけど・・・けっこう飛ばす自分としてはどうなんだろう??










プレイズも気になったけど、ちょい高いし、なんかレグノでBS懲りた(笑)
最近は騒音や乗り心地、燃費も気になるオジサンなんで、ルマン5でもいいかな~
と、装着!




イメージ 2





ちょっと写真が見にくいけど、パターンは普通ですね~
内側はコンフォートタイヤっぽく細かいパターン、外側はスポーティタイヤっぽくブロックが大きいかな
4と比べるとタイヤ全体が丸みを帯びてる












とりあえず少し走ると、やっぱ段差のアタリが少し柔らかい。タイヤ組んだばかりでまだ空気圧高めなのに。
あと、ちょっと静かになってるかな?そんな程度











一皮むけてガンガン走ってみないと分からないので、機会があればまたインプレしてみます♪










そういやついでにコイツにも試乗してみました!




イメージ 3




ルーミー。若い男向けのパッソ??(笑)












なんかデザインが今風トヨタみたいでカッコいいし、使いやすそう!
乗った感じも小さいのにどっしりして、遠出ドライブも大丈夫な感じ。












ただ、1000ccではちょっと遅いかな?
あとタイヤが低燃費系でちょっと・・・












ついでの話ですが、藤井4段が負けてしまいました
形勢逆転していくパターンかな?と思いましたが・・・
それでも凄い14歳ですね!











負けたといえば都議会選で自民が大敗しました(笑)
まぁ、みんなの意見なら仕方ないのでしょう
最近の報道もひどかったですから













だいぶ邪魔されましたけど、何とかテロ対策法も整いました。
たぶん政策は良いのだと思いますが、いろいろ言われ過ぎましたね・・・
下村氏の言うとおり、事務所で現金使い込みとパソコン隠しやらかしてクビになった男が都民何とかから立候補して、パソコンデータを週刊誌に流してお金を家計学園からと偽って自民の選挙妨害しているなら大問題ですが・・・そこまで詳しく報道はされませんね












まあ、流れもあるんで仕方ないか
テロや国の安全よりもゴシップ、足の引っ張り合いに関心あるんでしょう
暗黒の民主党政権とか言われたのがまた再来するんかもね