頑張って2も作りました(笑)
シニアデビューしてからも絶好調の真央ちゃんですが、ライバルのキムヨナが出てから雲行きがおかしくなります
マスコミはやたら必ずキムヨナを持ち上げ、真央ちゃんを下げるような放送ばかりやります・・・
また、キムヨナに付く加点が異常に高い。これはネットでも散々言われましたね
有名選手からも「地球上で3アクセルを飛べる女子は真央ちゃんだけ。キムヨナの点数は地球人じゃない(皮肉)」「キムヨナは4回転を2回くらい飛んだのか?」
スケートのスポンサー、テレビのスポンサー、組織・審判、そういう問題が大きいでしょうし。あまりに真央ちゃんが凄過ぎて、選手や他の国々のファン、日本人でそれなりの成績を残した元スケーターは面白くないってのもあるかも。
大人の事情を嫌ってくらい味わって、それでも懸命に競技会で滑り、抑え込まれようが技術と努力で得点を伸ばしていく・・・ そして健気にニッコリ
フリーは「仮面舞踏会」から暗~い怖~い「鐘」へ・・・ イメージと合ってないんじゃないか?フィギュアの曲ではない、そんな声の多い中
2010年バンクーバー五輪
ジャンプのミスもあり、2位。
それでもショート・フリーで3回の3アクセルを女子史上初成功させる快挙!!
7年経っても、誰も挑戦さえ出来ない偉業
2011年 不調で佐藤コーチのもとでジャンプやプログラム修正にチャレンジ
「愛の夢」 動きまくっていた従来から、柔らかく優しく美しい動きを重視?
2013年 「白鳥の湖」
3回転ジャンプを多く取り入れ、真央ちゃんの集大成になりつつあります
が、以前のようなキレが見られない
そして、2014ソチ五輪・・・
なんとショートの3アクセル転倒 他にもジャンプミスがあって16位発進
他の選手のレベルアップもすさまじく、取り戻せない順位
から 伝説のフリー
6種類8回の3回転を全て成功させてしまいます。もちろん女子史上初!!で6位
(このプログラムを完璧に滑ってもフリー得点で3位って?)
ジャッジがキムヨナ寄り判定をすることはないと思いたいですが、基礎点でトップスケーター達を何点も上回る構成にしても毎回10点くらいGOEで差を付けられたらたまったもんじゃありません・・・
さて、そろそろ終わりですが
「美しく凄かったのは真央ちゃん、点が付いたのはヨナ」と言っておきましょう