さてさて。志摩グレ会の御座ミーティングが中止になったけど、翌日のGFGではなかなかの釣れっぷりで。翌週土曜日に行ってみることに・・・
お供はキクモトさん、マツダさん、オサムさん。そして今日は御座大好きのどんぐりさんにレジェンドさんも磯チヌ狙いで来られました。釣りが終わってから船頭もまじえて一杯飲む予定♫ これが楽しみ!
今日は小さいのにやり取りが上手い!!って船頭がベタ褒め、和歌山県からミニシロモッチ君が御座へ来ました。まだ小3なのにグレ40cmオーバーは経験済。46cmのシマアジもイト出さずに取ったらしく、普段はサンコーと格闘しているらしい。
ちなみに今日は常連のイシハラさんや地元リョータさんが来られていました。思えばこうやってドラマが始まっていたんですね!!!
キクモトさん、マツダさんには双子を勧め、私とオサムさんはミズシリの地へ。GFGのときにチヌと35cmくらいのグレが何枚も出てバラシも3発あったらしい。
ミニシロモッチ君は三角へ、リョータさんは得意のボーグイ。

しかし当日は完全に波落ちて、しかも午前中は干潮時間帯・・・ この状況で内磯浅場
フグだらけでグレもやっと25~6cm(--;
磯選択ミス、やってもうたか~~
どうしようもないので磯替わり。イチノハエへ
ミニシロモッチくんは三角からボーグイに行ったみたい
さっきよりグレが釣れるけど・・・ う~~ん

お隣のヨボシには六の島から替わってきたイシハラさん。
しかしだんだん潮が上げてきた。一人なら最終まで持つかもだが、二人いるとけっこう狭いし・・・。オサムさんはアイゴ釣りまくり(笑)
と、28cmくらいのグレが釣れた。。。今から良くなるんだろうけど、ここも磯替わり
最後に大石離れへ行ったけど、ろくに何も釣れず納竿・・・
ハア~~~~ 完全にハズレ引いた (>_<)
船に乗り込むと、どんぐりさんが年無し、ボーグイのリョータさんが40cm近いの釣ってると聞く。
ボーグイを回収。なんとミニシロモッチくんが最後の最後に40オーバー釣ったって!! スゲーな。。。
\(^o^)/
船内でミニシロモッチくん「40オーバーやで~!最後に釣ったで~~~」
お客さん「おお~~」「凄いな~」「やったな~」
ミニシロモッチくん「あれ47はあるで~~!」

「あははは」「そうか、そうか」 皆さん、あっても45でしょうっ???て感じ
港にて ボテッ!!!

私 「
これ47はあるよ、マジで」


船頭「こ、れはデカイな・・・」 メジャーで測ると「50あるで~~!!!」
「ええ!?」思わずメジャーを2度見する船頭さん(笑)

ガラケー写真、写り悪くてゴメンね~
竿は1.75、ミチイト1.75、ハリス1.25 ハリスは1.5ヒロでウキ下は40cmに設定して、磯際釣ったと言ってましたよ
ボーグイにいたリョータさんにいろいろアドバイスもらって、マキエももらったそうです(笑)みんなが道具を片づけてしまい、タモも無かったので、リョータさんがバッカンでグレを掬ったらしいですよ(笑)
いや~~~ 久し振りにドラマチックでした!! 自分が釣れなかったのをすっかり忘れてしまう締めくくりになりました(笑)
GFG優勝で運を使っちゃったんでしょうね、きっと
この後の飲みはミニシロモッチくんのお父さんお母さんも交えた、濃密な飲み時間となりましたよ~
疲れていて道中長いのに遅くまですいませんでした。
これからも立派で人気者の釣り師になるよう、影ながら応援していますよ~