さて、季節は春♪ チヌの季節というわけでいつもの御座磯へ・・・











大伸丸の大きい船、白く塗装して戻ってきたよ(^^)














過去に爆釣経験のある湾内の白石







イメージ 2







離れから爆釣ポイントであるシモリ横を攻めますが、全くダメ  対岸のミノウくんもダメみたい











8時からビン玉向きをやると5投目くらいでグインっと重い引き!!














イメージ 5




ミノウくん、写真サンキュ~



















その後54cmを含めて4枚♪















しかし磯と離れの間が満潮で飛び越すのに苦労する・・・











魚が保管できず








仕方なくこんな状態(笑)





イメージ 1





10時を回るとサッパリ当たらなくなった・・・
朝のいい時間からビン玉向きをやってたら、もう2~3枚追加できたのに














ミノウくんは磯替わり。



イメージ 4






このまま干潮は釣れ無さそうだが?













船頭によると先日58cmを釣った2人は午後からよく釣れたそうなので、私はそのまま粘ることに・・・














その後・・・  ポツリ、ポツリと追加してく













7枚目  船頭に「今日は10枚狙うわ~(笑)」と電話























9枚目














そして! 運命の!!














10枚目!!       









??  小さい!














・・・ボラやね~~か














16時  10枚目!!!  体クタクタや~~~~!













その後は全然当たらず 納竿








イメージ 3



紀東の磯でチヌ10枚は自己記録となりました\(^o^)/









型は34~54cm♪









昔は春になると磯の年無しを釣りに、よく尾鷲まで行ったものですが









近場の御座でも頑張れば出るので、最近は春のチヌもよく御座に行きます♪










とりあえず疲れた(笑)










もうチヌはええわ (^^;










でも荒れたらまた狙うかもね