題名通りなんですけどね(^^;
1月1日休み取れたけど、ホントは元旦くらいゆっくりしようと思ってた(笑)
でも、絶好の天気な感じで、こりゃ行くっきゃないっしょ??
でも一番近い御座は元日休み。
ん~~~、じゃ なるべくゆっくりしたいし昼までの場所でいいや・・・ と、結局はミノカくんと紀伊長島へ
行くとお客さんいっぱい。え~~~、1日から釣りってこんなに居るのか・・・
知人の常連さんがいたので、いつも通り?付いていくことに♪

初日の出も拝んでロケーション最高!
でも? ん? アタリが無いな~~~
なかなか・・・ 渋い
こういうときは際やな~
沈めたウキが潜り潮に乗ったようにゆっくり深~く
ガツン!!
アワセを入れて前へ出る! いつものポイント、いつもの動作
やたら際へ突っ込む グレやな! 45あるか??
フッ・・・
「うそ~~~~!!!」
しかも切れた(笑)根ズレ
ここで根ズレで切れたってなかなか無いんやけど~
たまたま張り出していた岩か貝に擦れたかな?
ミノカくんに釣り座を譲るが、掛けてもアイゴばっかし
潮は底潮で西へ西へ

最沖の磯でこのベタナギじゃグレも出んわな・・・
一番西側へ行ってみたけど、釣れたのは

残念ながら2016年の滑り出しは2人で丸ボという寂しい結果に(笑)
ちなみにハリスは2号でした。今年は通常1.7号、特級磯で2号、内磯1.5号(トーナメント時は更に1ランク落とす)と決めてたのに
(^^;
しょっぱなから心が揺らいでます。。。
そういえばウツボにも切られたし(笑)