さて「第二回、志摩チヌ会」開催されました♪





場所は鵜方浜の田畑渡船 若い船頭ですがイカダチヌの地元名人!





参加者は地元志摩のmogeさん、同じく志摩のN井さん、そして一宮のO川くん、そして私





優勝候補はやっぱ鵜方浜を知り尽くしたmogeさんかな!
N井さんも磯をやる前は完全にイカダ師だったらしく、かなりハイレベル!
そしてO川くんも昔イカダにハマっていた、というのは伊達ではなく、一度並んで釣ったときは段違い平行棒なレベルに驚きました!





まぁ、一番ヘタッピーは私でしょうが・・・ とりあえず顔を見るのを目標に頑張る





朝一はアケミちゃんの落とし込み。前にmogeさんに教えてもらったんですが、完全に忘れてます。





やっぱりこれだよな、と団子釣り。と、重いのがヒット!! なんじゃこりゃ??
全く底が切れず、イトが巻けない・・・
10秒くらい耐えていたがハリ外れ






オキアミのアミちゃんでやっとそれらしいのヒット! 来た来た!!





イメージ 1




お前か・・・








アミちゃん、またヒット! これは叩かないしチヌっぽい!!





イメージ 2







またオキアミでキビレのカイズサイズが来た・・・ しかし今回はチヌのみ一匹長寸ルール








アミちゃんが人気無いのでコーンの紺野ちゃんで粘ってみると  ジビジビ・・・










イメージ 3



やっとキター!! 30あるなしサイズだけどうれしい






そのあともアミちゃんで同型追加






お昼を過ぎてアイゴやらボラやらバタバタ来たが、しだいにヒイラギだらけになってきた






半貝の落とし込みでカスリで重いのが2~3あったけど掛けられず 納竿




イメージ 4








イメージ 5









というわけで、結果は



イメージ 6


優勝 O川くん  チヌ39cm 他38cmまでチヌ・キビレ








二位は



イメージ 7



mogeさん!! チヌ31cmまで







三位は私 29cm



四位はなんとN井さん。2人とも湾内でN井さんが一番湾内でしたが、ボラもおらずどうしようも無かったみたい・・・






なかなかイカダのプチ大会も楽しいもんです♪ 毎年やろうかな??(笑)






さて、また台風が発生したみたいで・・・ 磯は厳しいですね~~
気が向いたらまたイカダに行ってみよう
少しカンが(そもそもあったのか??)取り戻せた気がするので。。。






ではでは