釣りにも行かず、同窓会行ってきました。いまでも付き合いのある同級に声かけたら返事は「行かない」とか「行けない」ばかりだったので、誰が来るんだろ??あせるちょっとワクドキニコニコ



服装もいろいろ考えたけど、志摩の高級?旅館でやるし、カジュアル過ぎてもダメかな
こういうときはスーツかな?ネットで見ると男はスーツが多いし
暑いし、スーツで中をTシャツにしよう・・・


イメージ 2




行くとスーツは数人でした(笑)




イメージ 1



顔見ても分からないだらけで、会の前にアルバム見てくれば良かった(^^; でも高校時分と顔も髪型もあまり変わってなくて一発で名前が出てくるのもいたな




みんなもう46歳。こっちも「変わらんな~」って言われたり、「〇○そんなんやったっけ?」って言われたり。「痩せたな~」もよく言われた

来賓の先生には「○○は背が高くて・・・斜めにかまえた奴」って言われた(笑)ま~確かに高校時分はアホのくせに何か気にくわないというか、人と同じが嫌というか、反抗期というか、考え過ぎというか、・・・そんな感じ
部活は一生懸命だったけど




男子で体を悪くしてるのもいてビックリ・・・ 20代で難聴になったとか、最近筋肉が衰える病気になったとかガーン
たぶんここに来てない同期の中にはまだいるかも
ホント、普通に仕事出来て、健康で釣りにも行けるなんて幸せでぜいたくですよね





あと、思ったほど髪の毛が薄いのが居なかったな(^^; たぶん来てないんだと思います・・・汗
体(病気)の話や髪の毛の話が盛り上がる年頃ですな(笑)




男子よりも女子の参加が多かった~
さすがに年が年だけど、キレイな方もいましたラブラブ!かなり差が激しいんじゃないかな?(笑)美魔女的な方も見えましたよ、名前浮かばないけど(笑)





高校のとき好きだった子も来てました(笑)あせる
青春なのに全然好きな子が出来なかった当時、その子の明るさが好きだったな
キャピキャピしてた頃と比べると・・・ ちょっと  苦労してるんかな?




そういえば高2の担任だった女性の先生が亡くなられたそうで。。。 当時は反抗期だったからあれだけど、真面目で一生懸命でけっこう好きでした(likeのほうね)




なんか、来て良かったな~ニコニコ みたいな
で、オレ丸くなったな~ みたいな(笑)