さて、先日の取材ですが・・・ かなり厳しいものでありましたが。カオリンの頑張りが凄かったです!






ウキが見えなくなるまで釣る!あきらめない! その姿勢に何か忘れていたものを思い出させていただきました。






12~3時間にも及ぶ岸壁釣り。アタリも無く、魚も一切釣れない、そんな中でも最後まで頑張る!情熱!






また、岸壁釣りや堤防釣りの大切さも身にしみました。なかなか釣れない、だから工夫する、努力する。それは磯で釣れないときの技術にも直結します。





というわけで、思い立って近くの海を見に行きました。





釣れるんじゃないか?と前から気になっていた場所へ車を走らせると・・・ 柵がしてあって車では入れなくなっています(笑)ま~そんなもんやろ





イメージ 1

大崎岸壁  紀州釣りの人がいましたが、今日はダメみたいです。なんかダイドーさんダイドーさんと話していたようですが??(笑)





イメージ 2


BG岸壁  浜島港側に人が多かった





イメージ 3


矢取島の手前から御座方面  






など回っていると日が暮れてきました(^^;  帰ろ






家に帰るとO川くんからメールが



イメージ 4


名古屋港 開始2分で・・・




オイオイ 霞のオレ達の立場はどーなるんだい!?(笑)




https://fishing.blogmura.com/isoduri にほんブログ村 磯釣り