お風呂に上がってから体を冷やし、風邪を引いてしまったdaidoです

爆風の御座で一日頑張った翌日、志摩グレ会の錦ミーティングへ♪ 17名参加
一月に錦で大会をやるようになって5回目 2011年は40cmオーバー2枚 2012年は40cmオーバー1枚 2013年は8枚にマダイ87cm 2014年は7枚
さて、今年2015年は!?
また永久名誉名人位リーチの水谷さんは「取りに行く!」と参加♪ さてどうなるか?
私は師匠の松田サさんとカッコ1番へ

今年の錦はムラがあるようで、釣れたり釣れなかったり・・ らしい
朝からいきなりO川くんよりメール・・・
あれ?なんかトラブルか?と思ったら

「ゆうじクン 一投目でカニ!!」 だって(^^;
それにしても全然釣れない・・・

西の風が強烈になり、爆風!!
こりゃみんな苦戦するぞ

やっとイガミ。 松田さんも何か掛けたけどハリ外れ。白かったらしくチヌかヘダイじゃないかな?とのこと
誰からも釣れた連絡も無し。風はますます爆風
カッコ一番は東向きに釣れるのでマシだけど、他は大変だろな~~ エライ日になった
ずっとBで4ヒロの遊動仕掛けでやってたけど、根掛かりでウキ流出(--;
半分投げやりで究極の釣法、ハリのみ(笑)をやってみた。ウキ下分(4ヒロ)のフロロハリスを直結、ウキもオモリも無しでサシエをポチョンと落とす
食えばサオまで来る、ハズ?
しかしやっぱりダメ。でも根掛かりも多く、ハリだけでけっこう底まで入るものだな~~

ん?そんなら00でやってもタナまでちゃんと行くかな?
どうせ釣れないならやってみよう!
その4ヒロハリスに00ウキを通して投入!
沈めこんでいたらククッときた!!! 30.5cm やっとグレだ♪
その後は無反応 ちょっとポイントを変えて投入。またもやククッときてサオまでグイっ!! 35cm♪

黒崎東 いいポイントなんだけど、イマイチだったみたい(バラシ2あり 笑)

港に着き、談笑するメンバー

そして優勝は?

水谷さん!!
マダイ60cm グレ42.1cm カワハギ29cm
永久名誉名人位奪取を自ら優勝で飾りました\(^o^)/
2位 西井さん グレ41cm
3位 daido グレ35cm
4位 O川 グレ34cm
5位 松嶋 グレ32cm
志摩グレブログのほうでもう少し写真多くやりますね♪
しっかし、疲れた~~
忙しかった~~
風邪治そう・・・

