イマイチ釣果が出ていないし、釣れていない時期に当たったかな?と思いつつ開催
月曜日という設定で何人来るかな?と思ったら17人と平日にしてはまずまず
一番クジで内磯へ

25~30cmくらいのがけっこう当たる
そして・・・

なぜか40cm近いイガミも登場

何人か電話してみるけど、あまり釣れていない感じ
こっちはお昼の時点で

28~30cm級が13枚 リリース多数
もうええわ(笑)
ちなみに東磯の景色(mogeさん提供サンキュー)


こっちはまたイガミ。グレも20枚くらいキープしたけど、さすがにもう全てリリース
で、日が傾き始めるとなぜか何も喰わん

終了~~
今日は多かったし、せっかくなので港で記念写真

あれ?2人おらんし(^^;
というわけで・・・ 優勝は??? 他魚OK(マイナス10cm)の志摩グレらしく

松田さん♪ 天然マダイ53.2cm 15時頃にサシエが残り始めてドーンと来たらしい
やま丸からの協賛で伊勢エビもゲットして美味しいづくめ!
しかも今日は無料ポイントカードでの参戦(笑)
2位は!?

荒木さん♪ グレ40cm! イノ島 15時からドーンと来たそうです
名人位記念品のタモ、初おろしですくって最高だね
3位はmogeさん♪
グレ35cm ベタナギに期待できそうにない地方でゲットはさすが!
オオモンハタ37.5cmもゲット\(^o^)/

4位は松田さん♪ グレ34cm 赤島で底までサシエが行ったそうだけど同型2枚はさすがですな
流し台では・・・


お土産たくさん♪ 葉っぱ釣り(ホンダワラ)でけっこうイガミが。。。 イガミも検量OKだけど、葉っぱ釣りの人は遠慮してイガミ出さなかったみたい
黒島、横島あたりのオナガ磯には常連さんが行ったみたいだけど釣果は??
そして名人位を取られた荒木さんに改めて記念品が授与されました♪

また2014年の年間チャンピオンは・・・・

水谷さんに決定しました\(^o^)/ さすが乱獲王
来年、防衛してくださいね♪(笑)
あ、私は31cmで8位でした・・・
