好天ベタナギと恵まれ、ドサンコ ボーグイ チョボ ピラミッド 大石離れ 三角 平島チョボ 長島と磯上がり。他のお客さんも多く、他のお客さんは表磯~沖磯へ
 
 
イメージ 9 
 
 
しかしけっこう北西風が吹いたので湾内~内磯はきつかったかな?あせる
 
 
 
 
 
私は三角。一投目からアタリがあるもののハリに乗らず、五投目くらいで来たのが意外に重く引く!!ラブラブ!
 
 
 
イメージ 1
 
 
グレ36.5cm♪ (写真は昼過ぎてから撮った)
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
その後はやっとコッパ~30手前ばかり。バリコとフグも多い汗
 
 
 
 
大石離れでは50くらいのチヌが出たとか?? 大川クンはデカイのバラシタらしい汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらくすると頑張って頑張ってコッパ、状態になり
 
 
 
 
ゆうじクンは
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
ゆうじクン、西先端へ。お昼に松嶋さんが長島から三角に替わってきました♪
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
満潮・波立ち・日暮れ、25~29cmくらいのはボチボチ釣れます。潮流のせいか裏側のほうが良くなってきました
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
15時50分 表側のサラシの出来るポイントを攻めると28cmくらいのグレが連発。攻め続けるとギューーン!と強い引きで35.5cm!ラブラブ!
 
 
 
 
最後に置き竿で33cmラブラブ!を釣って納竿
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
私のグレは3位! カワハギはゆうじクンに釣ってもらいました♪
 
 
 
 
 
美納クン グレ37cm ボーグイ 2位です!! メジャー寸なら38かな
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
優勝はチヌ50cm 大石離れの松浦さん
 
 
 
 
 
参加12名中、7名が30cmオーバーでした まずまずでしたね
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
釣りすぎ(笑)