ガソリンがちょっと値下がりしましたね♪ うれしい~
でもガソリン価格なんて上がったり下がったりするし、下がればまた上がるんでしょうね?(笑)塞翁が馬みたいな

燃費測ってみたら13.4kmでした。
釣行とか高速遠出があってけっこう伸びました♪ これからヒーター入れるようになるとまた下がるかな・・・


ということはたぶんこれが年間で一番良いくらいでしょう
う~~ん、でもカタログで16kmを誇る新型ノア、良いとはいえこんなんじゃもう一つのような気もする

旧々ノアでもカタログ14kmでたまに12km行きましたからね
たぶん夜の高速で伊豆釣行とか行くともう少し良いかも。でも高速飛ばすと全然伸びないのがインジゲーターで分かります。90~110マイル(笑)くらいで走ってるのが良いみたい。120マイルを超えるとグッと悪くなります

なんか・・・ 旧々ノアより空力悪いんじゃないの?とも思います。デカいエアロが付いてるんですが、派手なだけで逆に抵抗になってるような(笑)
空力には全面投影面積が少ないのが重要で、この点ミニバンはもともと不利なんですよね・・・ もうちょっと前面を倒して、あと10cmくらい背を低くしても良いんじゃないかなぁ
つか、エアロいらなかったのかもな~(笑)
ハイブリッド燃費系の車は弾丸を真ん中で切ったような形をしてますけど、乗用車ではあの形が一番空気抵抗少ないんだとか・・・
なんか飛ばしても燃費のいい車にあこがれる(笑)