片田堤防の翌日、やっと?紀伊長島の半夜に再挑戦! 波を心配して朝釣りはナシで半夜のみ
お供はO川くん Y武さん
まだ波があるので大島東磯(イナフネ、沖バエ等)は無理! お客さんも意外に多く、わがままは言えない。で、狭いけど4番へ3人で
しょっぱな、私にアイゴ そのあとY武さんにグレ

しばらく沈黙・・・

日が傾いていい感じになってきたけど、厳しいな~
O川くん、際でグレ2枚ゲット!!
1枚は40くらいありそう


私はというとずっと底潮で先端に入っているので潮上なんです・・・ 釣れん

流せば二人の邪魔になる


2人とも座って釣ってます daido遺伝子?受け継いでるな~~(笑)そこは受け継がなくていいんですけど・・・
18時 釣れん・・・
ダメだ今日
O川くんのマネして際やりつつ、O川くんと喋っていると


ズバッ!!!!!
ウキが爆発したように消えて一気に穂先が引っ張り込まれ、磯際に当たるくらい引き込まれる!!!
下に駆け降りてやりとりするが、意外にも魚は右奥へ! こいつは相当な!
フワ~~~・・・
外れた
いや、根ズレで切れとるがや 突進はサンコーだが、右奥に行くのはグレっぽいんだが・・・


やはり4番60尾長伝説はホントなのか???
ま~正体はわからんけど、次に釣れたのは40くらいのサンコーでした
で、こいつの倍くらい引いたかな

お迎えでやんす

結局O川くんもせっかくのグレは波に流され・・・

では久しぶりに歌を少々
アタリじゃないのよ さっきのは ハッハ~
潮だと言ってるじゃないの ホッホ~
キレイなアタリならいいけど ちょっと渋すぎるのよ さっきのは
バラシじゃないのよ さっきのは ハッハ~
外れただけなの 勝手に ハッハ~