というわけでGFGの大会でミノウ君と伊豆半島の妻良に行ってきました!! Y井さんの車に乗せていただきました(毎度ですがありがとうございます!)
一年半前の大会では全体で40cmオーバーのグレが釣れまくりで(検量でいちいち40cmオーバーを数えていられなかったくらい)尾長も多く、けっこう期待!!
でも4月だしイマイチ釣れてないみたい。低気圧通ってるし東の風だし大丈夫だろうか?? Y井さんは「波なんか無いってェ」と言うが
でもホントに波は無く、けっこう沖の磯へ上がり、期待十分!! 一緒に上がったのは静岡の☆野さん

でもかなりの爆風・・・ とにかく寒い
エサもろくに取らず、とにかく初めての磯なんで状況が掴めない。そんな間に☆野さんがポツポツと30cm級尾長を掛ける
「なんで??・・・」
遊動で深くしても喰わないし、喰わないなら際か?と思っても来ない。どうも☆野さんは00あたりでやられているのでマネするが、やっぱり来ない・・・
「深いよ~、竿2本は入ってる」 え? でも遊動仕掛けで深く入れても来なかったし・・・
タナが分からんときはG2スルスルだ~ と半ば投げやりでやってみるがヒットしない。これ紀東ではけっこう喰うんだけど
見かねた☆野さんがそばに来て下さり、いろいろ教えていただきました。そしたらヒット!! マジかい・・・
どうも最近イロイロやりすぎて、自分の釣りがバラバラになっていたんだな、と気づかされました
☆野さんの仕掛けや理論も教えて下さり、それはま~秘密というか(笑)☆野さんは週一以上で釣りに行ってる人じゃないと自分の話は分かってくれない、とおっしゃってました。
結局☆野さんは私の3倍くらい釣ったんですよ!! 凄腕!!

大会には前より少ないものの40名以上の参加者があり、私も何とか3匹重量で8位?入賞することが出来ました! 口太の35、1cmがあったので多く釣れていた尾長の30cm級より重かったようです
(^^;
ミノウ君も5位入賞!
Y井さん しっかり40cmを釣ってました!
1年振りの磯釣りで運がたまってるんじゃない?と冷やかしていたS水くん。やはり40cmオーバーを釣りました!上位入賞したのでルールで辞退となりましたが大物賞・小物賞もホントは取ってました。
というわけで皆様いろいろありがとうございました!!役員の方々も楽しい大会にしていただきありがとうございました&お疲れ様でした。
さて・・・ 妻良でちょっと覚醒したかもよ(笑)
一年半前の大会では全体で40cmオーバーのグレが釣れまくりで(検量でいちいち40cmオーバーを数えていられなかったくらい)尾長も多く、けっこう期待!!
でも4月だしイマイチ釣れてないみたい。低気圧通ってるし東の風だし大丈夫だろうか?? Y井さんは「波なんか無いってェ」と言うが
でもホントに波は無く、けっこう沖の磯へ上がり、期待十分!! 一緒に上がったのは静岡の☆野さん

でもかなりの爆風・・・ とにかく寒い
エサもろくに取らず、とにかく初めての磯なんで状況が掴めない。そんな間に☆野さんがポツポツと30cm級尾長を掛ける
「なんで??・・・」
遊動で深くしても喰わないし、喰わないなら際か?と思っても来ない。どうも☆野さんは00あたりでやられているのでマネするが、やっぱり来ない・・・
「深いよ~、竿2本は入ってる」 え? でも遊動仕掛けで深く入れても来なかったし・・・
タナが分からんときはG2スルスルだ~ と半ば投げやりでやってみるがヒットしない。これ紀東ではけっこう喰うんだけど
見かねた☆野さんがそばに来て下さり、いろいろ教えていただきました。そしたらヒット!! マジかい・・・
どうも最近イロイロやりすぎて、自分の釣りがバラバラになっていたんだな、と気づかされました
☆野さんの仕掛けや理論も教えて下さり、それはま~秘密というか(笑)☆野さんは週一以上で釣りに行ってる人じゃないと自分の話は分かってくれない、とおっしゃってました。
結局☆野さんは私の3倍くらい釣ったんですよ!! 凄腕!!

大会には前より少ないものの40名以上の参加者があり、私も何とか3匹重量で8位?入賞することが出来ました! 口太の35、1cmがあったので多く釣れていた尾長の30cm級より重かったようです
(^^;
ミノウ君も5位入賞!
Y井さん しっかり40cmを釣ってました!
1年振りの磯釣りで運がたまってるんじゃない?と冷やかしていたS水くん。やはり40cmオーバーを釣りました!上位入賞したのでルールで辞退となりましたが大物賞・小物賞もホントは取ってました。
というわけで皆様いろいろありがとうございました!!役員の方々も楽しい大会にしていただきありがとうございました&お疲れ様でした。
さて・・・ 妻良でちょっと覚醒したかもよ(笑)