
持ってる魚が小さいのでやや恥ずかしいですけど(^^;
最近あまり釣行記書いてないので申し訳ない気もしますが・・・
つり作戦内容ですが、去年は石鏡・御座・尾鷲とエリアに分けた解説をしてみました。
今回は基本的なことを総括して、読んで面白い(伝説のとことか)ふうな感じに。まあ文才が無いんで面白く感じるかどうかはわかりませんけど・・・
去年と同じ内容にならないよう苦労します(笑)寒グレだと前期・後期で多少変えられるんですが
この時期、ちょっと気分を変えて磯チヌやってみるのも面白いですよね!釣りの幅が広がる気がします。 天気悪い日とか、湾内磯やそこらへんの海岸でも釣れるし
他にも毎回当然のように40cmオーバーを釣ってくる三重の若手・黒瀬さんの記事、奈屋のことは隅々まで把握されている古林さんの記事も掲載されてますので、そっち目当てで買ってみてくださいね