私事だけですが、どんな釣りの年だったか振り返ってみます(^^;
まず1月2月は紀伊長島でよくグレ40upを釣りました♪
尾鷲GFGでは優勝したし、古和の平家でも40up(これが釣りニュースの表紙)
錦ミーティングでも全体でグレ40up8枚に87cmマダイと楽しかった~
ところが尾鷲GFGの優勝魚 グレ38.5cm? の写真を送信忘れて雑誌のカラーに載らず・・・記事も?な感じに
編集ミスと思ってたら自分のミスだった(T。T)
3月、御座でチヌが良く釣れました! これも釣りニュースの表紙に
5月も紀伊長島でよく釣れました! 10周年記念大会も初の2日間行われました(^^)
6月に梶賀でミーティング プライベートでも何回か行って楽しめたな
7月8月は3年振りの会誌作り
9月前後は名田漁港でのチヌが面白かった~~
10月、御座磯が入れ食い! 11月には大チヌを掛けてバラシ!
12月、なんか紀東は不調・・・ でも取材を頼まれて阿曽浦に行ってみると40.5cmで成功(^^)
さて、2014はどんな年になるでしょうね!?ヾ(*´∀`)ノ
山あり?谷あり? でも谷があるから山が楽しめるんだよね~♪
付けたしですが、1~6月の40オーバーは22枚 秋~年内が2枚で計24枚でした(神子元の1枚入れると25枚)
この冬は状況厳しい感じですが、シーズン1枚は40オーバー釣っておきたいですね
まず1月2月は紀伊長島でよくグレ40upを釣りました♪
尾鷲GFGでは優勝したし、古和の平家でも40up(これが釣りニュースの表紙)
錦ミーティングでも全体でグレ40up8枚に87cmマダイと楽しかった~
ところが尾鷲GFGの優勝魚 グレ38.5cm? の写真を送信忘れて雑誌のカラーに載らず・・・記事も?な感じに
編集ミスと思ってたら自分のミスだった(T。T)
3月、御座でチヌが良く釣れました! これも釣りニュースの表紙に
5月も紀伊長島でよく釣れました! 10周年記念大会も初の2日間行われました(^^)
6月に梶賀でミーティング プライベートでも何回か行って楽しめたな
7月8月は3年振りの会誌作り
9月前後は名田漁港でのチヌが面白かった~~
10月、御座磯が入れ食い! 11月には大チヌを掛けてバラシ!
12月、なんか紀東は不調・・・ でも取材を頼まれて阿曽浦に行ってみると40.5cmで成功(^^)
さて、2014はどんな年になるでしょうね!?ヾ(*´∀`)ノ
山あり?谷あり? でも谷があるから山が楽しめるんだよね~♪
付けたしですが、1~6月の40オーバーは22枚 秋~年内が2枚で計24枚でした(神子元の1枚入れると25枚)
この冬は状況厳しい感じですが、シーズン1枚は40オーバー釣っておきたいですね